【スポンサーリンク】

【8】 暗号と秘密と匿名と

追記予定の注意書き

この項目は、随時追記します。なにかのヒントになれば嬉しいです。

↑指先にある宇宙(目次)

\記事が役に立ったらシェアしてね/
キーワード

キーワード:

【スポンサーリンク】

1. 秘密を守る技術

1-1. 暗号と解読の歴史

秘密を守る技術の歴史は、人類の歴史と共に古いものです。
古代エジプトの墓から発見された特殊なヒエログリフ。
これは単なる装飾ではなく、一種の暗号だったのです。
「知る者だけが読める文字」。
まさに暗号の本質を表していますね。

時代は下り、第二次世界大戦中のドイツ。
彼らは「エニグマ」という暗号機を使用していました。
これは、文字を別の文字に置き換える方式で、毎日設定を変えることで解読を困難にしていました。
まるで、毎日パスワードが変わるようなものです。

しかし、イギリスの数学者アラン・チューリングらによって、この暗号は解読されました。
彼らは、当時としては高度なコンピューター技術を駆使して暗号解読に挑んだのです。
この出来事は、現代のコンピューターセキュリティの起源と言えるでしょう。

1-2. デジタル署名:匿名でありながら信頼を得る技術

「デジタル署名」という言葉を聞いたことがありますか?
これは、電子文書の作成者を証明し、その文書が改ざんされていないことを保証する技術です。

普通の署名(サインや印鑑)は、あなたの身元を証明し、文書への同意を示します。
デジタル署名も同じ役割を果たすのですが、もっと賢い方法で行います。

デジタル署名は、公開鍵暗号方式という仕組みを使っています。
これは、誰でも見られる「公開鍵」と、本人だけが持つ「秘密鍵」のペアを使う方法です。
秘密鍵で作った署名は、対応する公開鍵でのみ検証できます。

これは、誰でも開けられる郵便受けと、あなただけが持っている特殊な万年筆のようなものです。
あなたはその万年筆で手紙を書き、郵便受けに入れます。
誰でもその手紙を読むことはできますが、その特殊な万年筆で書かれたことは誰にでも分かるのです。

つまり、匿名性を保ちながら、確かにあなたが書いたものだと証明できるのです。

1-3. 量子暗号:未来の”解読不可能”な通信

ちなみに、現代の暗号技術は非常に高度化しています。
でも、理論上はスーパーコンピューターがあれば解読できてしまう可能性があります。
そこで登場したのが「量子暗号」です。

量子暗号は、量子力学の原理を利用しています。
簡単に言えば、「盗み見ようとすると必ず痕跡が残る」という性質を利用するのです。

これは、封筒の中身を見ようとすると必ず封筒が破れてしまうようなものです。
理論上、完全に安全な通信が可能になるのです。

2. デジタルの足跡:私たちが無意識に残す痕跡

2-1. クッキーとブラウジング履歴:デジタルの足跡

皆さんは、砂浜を歩いた時の足跡を覚えていますか?
デジタルの世界でも、私たちは知らず知らずのうちに「足跡」を残しています。

例えば、ウェブサイトを訪れると、多くの場合「クッキー」と呼ばれる小さなテキストファイルがコンピューターに保存されます。
これは、お店に入ると渡される番号札のようなものです。
次に来た時に「あ、この前来た人だ」とわかるわけです。

ブラウジング履歴も重要なデジタルの足跡です。
あなたがどんなウェブサイトを見たか、どんな検索をしたか。
これらの情報は、あなたの興味や行動パターンを如実に表しています。

2-2. デジタル指紋の意外な使われ方:マーケティングから犯罪捜査まで

これらのデジタルの痕跡は、様々な形で利用されています。

マーケティングの世界では、あなたの興味に合わせた広告を表示するのに使われます。
「この前見ていた商品の広告がしつこく出てくる」という経験はありませんか?これがその仕組みです。

一方で、犯罪捜査にも利用されます。
デジタル・フォレンジックと呼ばれる分野では、コンピューターやスマートフォンに残された痕跡を解析して、事件解決の糸口を探ります。

デジタル指紋の意外な使われ方:マーケティングから犯罪捜査まで

まさに、現代版の「シャーロック・ホームズ」ですね。

2-3. メタデータの世界:「データについてのデータ」が語ること

写真を撮ったことがある人なら、「EXIF」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。
これは写真に埋め込まれた「メタデータ」の一種です。
撮影日時、カメラの機種、さらには位置情報まで含まれていることがあります。

つまり、写真そのものだけでなく、その「周辺情報」も大量に存在するのです。

これは写真に限った話ではありません。
メールを送信する時刻、通話の長さ、アプリの使用時間。
こういった一見些細な情報も、集めれば大きな意味を持つのです。

3. あなたの通信を複数のコンピューターを経由させることで、元の出処を分かりにくくするのです。

4. 技術が社会に与える影響

ここまで、プライバシーとセキュリティの技術的な側面を見てきました。
しかし、これらの技術は、単なる0と1の羅列を超えて、私たちの社会や生活に大きな影響を与えています。

技術が社会に与える影響

次の章では、これらの技術が私たちの社会をどのように変えているのか、そして私たちはそれとどのように向き合っていけばいいのかを考えていきます。
デジタル時代における「個人」とは何か、「プライバシー」の価値とは何か。そんな哲学的な問いにも挑戦してみましょう。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

【8】 暗号と秘密と匿名と
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました