WSL

[Windows 11]コマンドプロンプトとWindows Terminal, PowerShell Windows

[Windows 11]コマンドプロンプトとWindows Terminal, PowerShell

コマンドプロンプトとはWindows 11には、テキストベースのコマンドでシステムを操作できるツールがあります。それが「コマンドプロンプト」(cmd.exe)です。コマンドプロンプトは、Windows 11に最初から入っているテキスト入力式の操作画面です。Windows回復環境(Windows RE)でも利用できるので、トラブル時の修復ツールとしても活用されます。普段使っている画面(グラフィカルユーザーインターフェース、略してGUI)とは違い、文字を打ち込んでパソコンに指示を...
[Windows] メモリ消費している見つけにくいプロセスを探す(RAMMap) Windows

[Windows] メモリ消費している見つけにくいプロセスを探す(RAMMap)

タスクマネージャーだけではメモリを大量に消費しているプロセスがわからない時は、「RAMMap」というツールがあります。これはMicrosoftが提供しているメモリ分析ツールで、ダウンロードすればインストールなしで利用できます。例えば、ある事例では、RAMMapを使ったところ、タスクマネージャーでは見えなかった大量の「ゾンビプロセス」が見つかったそうです。Microsoftには、いろんなツールがあるよね。メモリが消費されている原因がわからないときは、試してみよう。RAMMapで...