ニッチな話題 [WordPress]エディタでうまく表示されない画像のアドレス「画像に alt 属性が指定されていません」 WordPressのエディタ画面に画像をアップロードすると、たまにうまく表示されないことがあります。 ところが、「メディアの選択」で確認すると、画像が表示されます。 アップロードはできているようです。 と... 2021.11.07 ニッチな話題ホームページ運用
インターネット小話 [WordPress] 「月の投稿ごとの集計」をするためにブログのパーマリンクを変更した【Search Regexプラグイン】 「Google アナリティクス」でアクセス数を見ているのですが、「投稿した月ごとの集計」を知りたいと思いました。 そのために、サイトのパーマリンクを変更しました。 手作業で内部リンクを修正するのはしんどそうだったのですが、プ... 2021.11.03 2021.11.16 インターネット小話ホームページ運用
インターネット小話 メールアドレスの後ろ側が変わる理由【ドメイン名】 スマホ会社を変えたら、メールアドレスの後半が変わったんだけど、どういうこと? メールアドレスは、自分で決めるユーザー名と、通信会社を示すドメイン名からなっています。 スマホなら携帯会社を乗り換えたり、パソコンならインターネ... 2021.11.02 インターネット小話スマホ基礎パソコン基礎知識
インターネット小話 らくらくスマートフォンでQRコードを読み取る【カメラアプリの便利機能】 らくらくスマートフォンでは、カメラアプリに「QRコード読み取り」機能があります。 ピントを合わせるだけでも、QRコードを読み取れますが、うまく認識できないことがあります。その場合は、「メニュー」の「便利機能」から「QRコード」を選ぶと認識精度が上がります。 2021.10.08 2022.03.18 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「ブラウザ接続」なのにYouTubeアプリが開くのは?(対応リンクとデフォルトアプリ) YouTubeを見る時に、メールにあるリンクから開く事が多いのですが、どのタイミングでYouTubeアプリは開かれているのですか? 「ブラウザ接続」と書いてあったので、関連がよくわかりません。 リンクの中には、YouTub... 2021.09.30 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 zoom.com.cn は Zoomの偽サイトなの?【中国のインターネット】 Zoomのサイトで参加しようとしたら、ちょっと違うページが表示されたんだけど、どうして? 「zoom」のサイトをインターネット検索からアクセスすると、中国国内向けのサイトにアクセスしていることがあります。 ポイント zoo... 2021.09.17 2021.10.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 不在連絡票のQRコードから再配達依頼をする【クロネコメンバーズ】 宅配便を受け取ることができず、不在連絡票が入っていました。 帰宅してからの時間帯だと、携帯電話にかけて再配達を依頼するのも ためらわれます。 そんなときは、QRコードが便利なので、ちょっと見てみましょう。 ポイント 不在... 2021.07.05 インターネット小話スマホ基礎冊子テキスト
インターネット小話 [LINEブラウザ] 「このサイトは安全でないため閉じてください」 【This Connection is Not Private】(emxdgt) LINEアプリでニュースを見ていたら、不思議な警告に遭遇しました。 ポイント 「このサイトは安全でないため閉じてください」と表示されても、ニュースサイトが「安全ではない」とは限りません。配信されているネット広告のセキュリティ証明書に... 2021.04.26 2022.03.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 【注意喚起】 Amazonを騙る迷惑メッセージのURLが巧妙化している 【amazon.co.jp-ap.shop】 迷惑メッセージによる「フィッシング詐欺」も巧妙化しています。 URLアドレスを見ても、本物と見間違えやすい場合があります。 インターネットを使う人間も、知識を「アップデート」しないといけませんね。 どうでもいい話ですが... 2021.01.28 2021.03.31 インターネット小話スマホ基礎