Tポイント

スマホ時代のお金の形:現金・電子マネー・ポイント・暗号通貨の基礎知識 インターネット小話

スマホ時代のお金の形:現金・電子マネー・ポイント・暗号通貨の基礎知識

スマートフォン時代の支払い方法は、現金だけでなく、電子マネー、ポイント、暗号通貨へと拡大しています。電子マネーとポイントは密接に関連し、例えばPayPayを使うとPayPayポイントが貯まります。暗号通貨はデジタル上でのみ存在し、日常的な使用にはまだ制約があります。お金のグループまず、大きく分けて3つのグループがあります。デジタルのお金現金普段から使っているお札や硬貨のこと電子マネープリペイド型とポストペイ型があるポイント買い物で貯まる特典のようなもの暗号通貨中央機関による管...
Tポイントの自動メールを止めたい【メールの配信解除】 インターネット小話

Tポイントの自動メールを止めたい【メールの配信解除】

電子メールを見ても、いつの間にか自動配信メールがたまっていて、毎回 削除していることが多いです。今回は、Tポイントサービスの自動配信メールを例に、メール配信の解除の仕方を見てみましょう。ポイント自動配信メールは「迷惑メール」と違って、「配信希望」を解除すれば、送られないようにすることができる。Tポイントのメール設定は、Yahoo IDのログインが必要。Tポイントのお知らせメールがたまってくるTポイントサービスの会員になると、お知らせメールが配信されてきます。私の場合は、ツタヤ...
Tポイントをスマートフォンで使うには?PayPayのモバイルTカード表示 スマホ基礎

Tポイントをスマートフォンで使うには?PayPayのモバイルTカード表示

例えば、au Payには連携したPontaカードのバーコードを表示させるボタンがあります。コンビニなどで支払うときに、Pontaを見せて、au Payで支払う、という流れがスムーズです。au PayでTポイントのバーコードは出せない?Tポイントはどうかというと、au Payにはカードボタンはありません。PayPayにあります。このボタンのことを「モバイルTカード」といいます。Tカードのバーコード部分だけをアプリで表示させるので、「モバイル」なのです。Yahoo IDとTポイン...
dポイントって何?【ポイント経済圏】 インターネット小話

dポイントって何?【ポイント経済圏】

この記事では、dポイントやTポイントといった、いろいろなお店で使えるポイントサービスについて、わかりやすくまとめたいと思います(2020年7月時点)。dポイントって何?dポイントとか、Tポイントとか、いろいろなポイントがあるよね。dポイントは、NTTドコモの携帯電話を使っていない人は関係ないの?まずは、dポイントから説明してみましょう。実は、NTTドコモで携帯電話の契約をしていない人でも、dポイントをためたり、使うことができます。もともとは、dポイントは「ドコモポイント」とい...