Playストア

「課金」のリクエストが保護者に届かない?(Googleファミリーリンク) アカウント

「課金」のリクエストが保護者に届かない?(Googleファミリーリンク)

スマートフォンを使っていて、ゲームの課金をしようとしました。Googlepayの残高に1000円入っているので、親のデバイスに許可をリクエストしました。 ところが、親のデバイスに自分のしたリクエストが表示されません。どうすればいいですか? 子ども用アカウントでアプリ内購入をするには、細かい設定が正しくできている必要があります。大人がアプリ内購入をするよりもハードルが多く、大変です。 「Playストア」アプリで承認待ちの申請を確認 まずは、保護者のスマートフォンで「Google...
問題. 「空き容量を増やしましょう」という通知、どうする?(Google Playストア) Android

問題. 「空き容量を増やしましょう」という通知、どうする?(Google Playストア)

スマートフォンを使っていたら、「空き容量を増やしましょう」という通知が表示されました。 このままだとスマートフォンの容量が不足してしまうのでしょうか? 回答例 この通知は、通常 そのまま気にしないでも大丈夫です。 スマートフォンの容量が十分ある場合でも定期的に表示されるからです。 通知からアプリ一覧を表示して削除することもできますが、使っていないからといってシステムアプリを削除してしまうと、動作が不安定になることもあるので注意が必要です。 YouTube動画でも話しています。...
Playストアで「購入確認」が必須になった Android

Playストアで「購入確認」が必須になった

Google Playでは、購入確認の設定を全ユーザーに求めるようになりました。 設定は後回しにできず、パスワードか生体認証のいずれかを選ぶ必要があります。 スマートフォンを共用している場合などに、所有者以外によるGoogle Playでの不正購入を防ぐためです。 「購入確認が設定されていません」メッセージの意味 「Playストア」アプリを開いたら、「購入確認が設定されていません」というメッセージが表示されました。 購入確認が設定されていません 生体認証(指紋または顔)データ...
怪しい?選挙ポスターのQRコードを読み取ってみた(これやん) とりあえずのメモ

怪しい?選挙ポスターのQRコードを読み取ってみた(これやん)

選挙ポスターのQRコードを読み取ると、SNSアプリのPRページにアクセスしました。 ただし、アプリの利用前には、Google Play経由の支払い画面が表示されました。 意図せずに定額購入になったときには、「Playストア」アプリから更新停止にします。 YouTube動画でも話しています。 「カワイイ私の政見放送を見てね」とは? 掲示板に異様に連張りされて目立つ「カワイイ私の政見放送を見てね」という選挙ポスター。 そのQRコードがアプリ広告になっていました。 実際にQRコード...
問題. 「Google Play Pass」、どうする? Android

問題. 「Google Play Pass」、どうする?

「Playストア」でアプリを更新しようとしたら、こんな画面が出てきました。いったい何なのでしょうか。どうしますか? 回答例 下にスクロールして「後で」を選びます。 「確認する」は、有料のゲーム・アプリをたくさん利用したい人向けです。 有料ゲーム・アプリの月額サービスである「Google Play Pass」の宣伝です。 多くのアプリでは、運営が仕向けたい操作ボタンを目立たせるように配置しています。断りたい場合は、目立たないボタンを探すことが大事です。 こちらもどうぞ。
急にスマホから警告音? 「クリーンアップしないと、携帯電話は廃止されます」という迷惑なアプリ広告 とりあえずのメモ

急にスマホから警告音? 「クリーンアップしないと、携帯電話は廃止されます」という迷惑なアプリ広告

「突然スマホから変な警告音が鳴って、『ゴミを消さないと使えなくなる』と表示された💦」という相談がありました。 実は、ただの悪質な広告なのですが、怖いブザー音や声まであるのでびっくりします。 「インストール」を押してこのような迷惑アプリを入れてしまうと、画面上にうっとうしく表示されます。 アプリ名を確かめて削除(アンインストール)しましょう。 実際の音声はこちら(音量注意) YouTube動画でも話しています。 警告音は突然に… 相談者のスマホ画面をみてみると、画面が上のほうに...
「LINEにアクセスできません。インターネット接続を確認してください」(アプリのアップデート) Android

「LINEにアクセスできません。インターネット接続を確認してください」(アプリのアップデート)

LINEでメッセージが受け取れないと言う相談がありました。 LINEアプリを操作してみると、受信も送信もできず、友だち追加でも「LINEにアクセスできません」というエラーになりました。 LINEアプリのバージョンが古かったので、Playストアで「アップデート」すると送受信できるようになりました。 環境 au、BASIO 4(KYV 47) LINE 10.3.2 → 13.11.2 LINEにアクセスできません LINEをしようとすると、メッセージが送信できなくなりました。ま...
えっ? Google Play カードのチャージ履歴は本人でも閲覧できないの?(子どものアプリ課金) Android

えっ? Google Play カードのチャージ履歴は本人でも閲覧できないの?(子どものアプリ課金)

Androidスマートフォンでの「課金(アプリ内購入)」は Google Play経由で支払われます。 Google Playの「お支払いセンター」にログインすると、個々の取引の明細を確認できます。ただし、「Google Play カード」のチャージ履歴は、本人アカウントでも閲覧できる画面はない仕様になっています。
子どもからの「承認リクエスト」を「Playストア」アプリで確認する Android

子どもからの「承認リクエスト」を「Playストア」アプリで確認する

ファミリーグループの子どものAndroidスマホでアプリ内購入(いわゆる「課金」)をしたときには、保護者の「Playストア」アプリに「承認リクエスト」の通知が届きます。 この通知を後から見るには、「Playストア」アプリから操作します。 「Playストア」アプリは、自分だけでなく家族のアプリに関する全般を管理するものなんだね。 承認リクエストの通知 子どものAndroidスマートフォンを、ファミリーグループで管理している場合、保護者側にはアプリ内購入などの承認リクエストが届き...
[Google] 子どもアカウントでアプリ内購入しようとすると「承認リクエスト」が届かない?【保護者が iPhoneの場合】 Android

[Google] 子どもアカウントでアプリ内購入しようとすると「承認リクエスト」が届かない?【保護者が iPhoneの場合】

子どものアプリ内購入は、ファミリー支払い方法に依存していて、保護者が設定をする必要があります。 特に、子どもがAndroidスマートフォンを使っていて、保護者が iPhoneの場合は注意が必要です。 Playカードのコードを入れられない アプリストアのギフトカードを買ったのですが、コードを入力できません。どうも、ファミリー管理者(親)がアカウントにコードを適用することが必要らしいです。 ちなみに、機種は子が Google Pixel、親が iPhoneです。どうすれば、良けれ...
Googleプレイカードの使用状況を確認したい【課金の履歴】 Android

Googleプレイカードの使用状況を確認したい【課金の履歴】

高校生の子どもに「課金は自分で働くようになってから」という方針でスマホを使わせています。 ところが、グーグルプレイカードを持っていることがわかりました。本人は「知らない」と言い張るのですが、使用状況を確認することは出来ますか? Googleプレイカードは、Playストアで利用するプリペイドカードです。Androidスマートフォンの「アプリ内購入(いわゆる「課金」)」で使います。 「利用履歴」は、「Playストア」アプリの本人のアカウント情報から確認できます。 ただし、履歴確認...
子どもの「課金」をブロックする【ファミリーリンク】 Android

子どもの「課金」をブロックする【ファミリーリンク】

スマホに「〜さんが承認をリクエストしています。¥〜」という通知が表示されました。 どうも、子どもが間違って、アプリ内購入をしようとしてしまったようです。 しかし、子ども用アカウントを設定していたので、購入を止めることができました。 子ども用アカウントのアプリ内購入 スマホを子ども用にする場合、親のアカウント設定をそのままにしてはダメです。ちゃんと「子ども用アカウント」を登録しておくと、アプリの追加や購入を保護者が管理することができます。 子どもがスマホでアプリ内購入のボタンを...
子ども用アカウントで課金できない?【「ファミリー用支払い方法」が見つからない場合】 Android

子ども用アカウントで課金できない?【「ファミリー用支払い方法」が見つからない場合】

Androidスマートフォンで、子どもが「アプリ内購入(課金)」をする場合には、家族で「ファミリー用支払い方法」を登録しておく必要があります。 「ファミリー用支払い方法」は、「Playストア」の「設定」、「支払い方法」を選び、クレジットカードなどを登録します。 もし、「Playストア」アプリからは見つからない場合でも、Googleアカウントの管理画面の「サブスクリプションとサービス」に「Google Play Family」があれば、支払い方法を選択できます。 子ども用アカウ...
アプリ内ブラウザでログインしたら危ない? インターネット小話

アプリ内ブラウザでログインしたら危ない?

Qアプリの終了で後継アプリのリンクがあり、そのままインストールしました。「ログイン」が必要で、アプリ内ブラウザからアクセスしたようです。後で調べてみると、「アプリ内ブラウザでパスワード入力するのは危険」という情報がありました。入力したGoogleアカウントのパスワードは、変更した方がよいのでしょうか?A わざわざパスワードを変更する必要はないと思います。 もし、開発元のわからないアプリ(ゲームなど)だと、アプリ内ブラウザでパスワードを入力するのは、気をつけた方がよいです。 し...
Playストアの「アプリの共有」は何なの? インターネット小話

Playストアの「アプリの共有」は何なの?

「Playストア」アプリで、アプリのアップデートとかの管理画面に表示されている「アプリの共有」とは、どういう機能なのでしょうか?うっかり押したりして、問題はありますか? 「Playストア」アプリの「アプリの共有」は、近くにいる友だちのスマートフォンに、直接 アプリをインストールするのに使います。 ただ、通常はPlayストアで検索して、アプリをインストールすれば十分な気もします。 「付近のデバイス」のアクセス権限を利用するので、プライバシーが心配なら利用しないでおいた方がよいか...
LINEアプリが更新できなかった【一時的なサーバエラー:DF-DFERH-01】 とりあえずのメモ

LINEアプリが更新できなかった【一時的なサーバエラー:DF-DFERH-01】

スマホの通知を見ると「LINEの更新ができなかった」というエラーがありました。 Playストアアプリを開いて、改めて「更新」すると、今度は正常にインストールできました。 Google Play ストアLINE(ライン)アプリ を更新できません。もう一度お試しください。それでも問題が解決しない場合は、問題を解決するための一般的な方法をご確認ください(サーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。DF-DFERH-01) ただの一時的なエラーのようでした。 一応、エラーコード...
プリペイドカードでアプリを購入したい(Google Playカードの仕組み) インターネット小話

プリペイドカードでアプリを購入したい(Google Playカードの仕組み)

コンビニなどで販売されている「Google Playカード」は、自分のGoogleアカウントの設定から「ギフトコード」を入力することで、入金(チャージ)することができます。アプリの購入では、チャージされた金額から支払うことができます。
スマホのホームボタンや戻るボタンが反応しないので、いろいろ試みた(Pixel 4aのゴーストタッチと熱暴走) とりあえずのメモ

スマホのホームボタンや戻るボタンが反応しないので、いろいろ試みた(Pixel 4aのゴーストタッチと熱暴走)

急にスマホのボタンが反応しなくなったよ💦 ホームに戻せない。 環境 Pixel 4a、ソフトバンク、Android 11 発熱時にタッチパネルの反応がおかしくなることが、特に Pixel 4aで見られるようです。 まずは、電源オフにして、少し熱が冷えるのを待ってみてください。 熱暴走が改善されない場合は、スマホのアプリやシステムに、なんらかの不具合が発生している可能性があります。 不具合の状況:タッチパネルの反応がおかしい スマートフォン画面下部にある、3つのボタン(戻る、ホ...
「警告:スパムメッセージを片付けますか?」【不要なインストールに注意】 #非営利

「警告:スパムメッセージを片付けますか?」【不要なインストールに注意】

YouTubeやインターネットを見ていると、警告メッセージに似せた広告が出てくることがあります。 スマホに問題があるわけではないので、操作する必要はありません。特に「インストール」すると、スマホのシステムにアプリが入り込みます。スパイウェアやウイルスの入り込む原因にもなるので、不用意に押さない方がよいです。
アプリがうまく動かないときの3つの確認ポイント スマホはじめて

アプリがうまく動かないときの3つの確認ポイント

アプリがうまく動かないときは、主に3つの確認ポイントがあります。 アプリの更新ができていないモバイルデータ通信の残量がないストレージの空き容量がない アプリの更新 まずは、Playストアで「アプリとデバイスの管理」から、アプリの更新を確認します。もし、アップデートがあれば「更新」しておきましょう。 動かないアプリだけでなく、関連するシステムアプリが原因のこともあるので、なるべく全て更新しておくようにしましょう。 モバイルデータ通信が不安定 急に、インターネット通信が不安定にな...
方程式をスマホで解ける?【Maple Calculatorの使い方】 インターネット小話

方程式をスマホで解ける?【Maple Calculatorの使い方】

Maple Caluculatorを使うと、入力した方程式の答えを調べることができます。ただし、無料の範囲では、詳しい解法手順は1日 5回の回数制限があります。
アプリの定期購入(サブスクリプション)を解約する【Playストア】 Android

アプリの定期購入(サブスクリプション)を解約する【Playストア】

Androidスマートフォンで、アプリ内で「サブスクリプション(定期購入)」に加入した場合は、「Playストア」アプリから解約することができます。 前回はこちら Playストアから定期購入を管理する 「Playストア」の「アカウント」から「お支払いと定期購入」ー「定期購入」を表示すると、有効な定期購入を確認できます。 定期購入を選んで、「定期購入を解約」を選択します。「一時停止」を勧められますが、解約したい場合は「一時停止しない」を選択します。 解約を理由を選んで「次へ」に進...
Playストアのアプリでもマルウェアの心配があるのか……【アップデートでも「不明なソース」は要注意】 インターネット小話

Playストアのアプリでもマルウェアの心配があるのか……【アップデートでも「不明なソース」は要注意】

「「Google Play」のアプリからマルウェア、30万台以上に感染 - ZDNet Japan(2021-11-30)」というニュースを見ました。 「Playストアのアプリにマルウェアがあった」と聞いてびっくりしましたが、マルウェアが入り込んでいく手口を見てみると、「不明なソースからのインストール」を許可していたことがわかりました。 今回は、公式のアプリストアの監視の目の届かない範囲で、マルウェアが入り込む手口と注意すべきことを見てみましょう。 ポイント 公式のPlayス...
保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】 Android

保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】

「Googleファミリーリンク」は、Androidスマートフォンで子どものアプリ利用を管理するためのアプリです。 「Googleファミリーリンク」を利用するには、保護者とは別に、子ども用のGoogleアカウントを作成して、連携する必要があります。 ゲームアプリをインストールする前に、「わざわざ」保護者の承認が必要な仕組みにすれば、無料ゲームアプリを「手当り次第」にインストールするということは減らせます。 Googleアカウントには「後見人制度」のような仕組みが用意されています...
「サイドローディング」とは?(アプリストアの手数料とセキュリティ) インターネット小話

「サイドローディング」とは?(アプリストアの手数料とセキュリティ)

公式アプリストア以外からアプリをインストールすることを「サイドローディング」といいます。 サイドローディングには、マルウェアをインストールしてしまう危険性もあるので要注意です。
Carrier Servicesアプリって何をしているの?【SMSとRCS】 インターネット小話

Carrier Servicesアプリって何をしているの?【SMSとRCS】

「Carrier Services」アプリは、メッセージアプリをRCSに対応させるシステムアプリです。 多くのメーカーのスマホでは、システムに組み込まれている機能ですが、Pixelでは個別アプリとして分けてあります。 そのため、Playストアから更新などの管理できます。 キーワードは「RCS」です。 Carrier Services Playストアのアプリの更新通知を見ていたら、「Carrier Services」という見慣れないアプリに気づきました。 ホーム画面に表示されな...
アプリでロック画面をiPhone風にしてみたけれど…【ロック画面アプリのセキュリティ】 スマホ基礎

アプリでロック画面をiPhone風にしてみたけれど…【ロック画面アプリのセキュリティ】

PixelのAndroidバージョンを12に更新したら、ロック画面の時刻が見にくくなりました。 そこで、Playストアで「ロック画面アプリ」を探して、インストールしてみました。 ただし、ロック画面アプリは、デザインを変更するだけではなく、セキュリティそのものを取り替えることになります。利用にあたっては、通常のアプリ以上に注意が必要です。 Androidスマートフォンのロック画面アプリの仕組みと「アプリ権限」について、見てみましょう。 ポイント Androidスマートフォンのロ...
怪しいアプリはどうやってアカウントを「乗っ取る」の?(セッションの乗っ取り) インターネット小話

怪しいアプリはどうやってアカウントを「乗っ取る」の?(セッションの乗っ取り)

ネットニュースを読んでいたら、「YouTubeチャンネルの乗っ取り詐欺」の手口について紹介されていました。個人でも注意すべきポイントがあったので、まとめておきます。 ポイント アプリをインストールするときは、素性を確認する。偽アプリは、ブラウザ情報を盗み取ると「なりすまし」ができる。 YouTube動画でも話しています。 参考 人気YouTubeチャンネルを次々に乗っ取り、ハッカーたちの「ありふれた手口」 | WIRED.jp(2021.10.25) 乗っ取り詐欺の手口 簡単...
不要なアプリを消したいけど スマホが壊れないか心配【Playストア】 インターネット小話

不要なアプリを消したいけど スマホが壊れないか心配【Playストア】

スマートフォンを見てみると、ほとんど使っていないアプリばかりで、消してスッキリさせたいです。 でも、間違えてシステムに関係するアプリまで消してしまって、スマホが動かなくなったりしないか心配です。 スマホのアプリを消したいけれど、どれを消して良いのかわからない、ということは多いですよね。 今回は、削除してよいアプリの見分け方を説明します。 アプリの削除しにくさの3段階 アプリを「削除のしにくさ」で分類してみます。 アプリの削除しにくさ段階 アプリの削除しにくさレベル 購入後に追...
「まっさらなスマホ」でLINEアプリをはじめるには?【インストールとGoogleアカウント】(BASIO4の場合) インターネット小話

「まっさらなスマホ」でLINEアプリをはじめるには?【インストールとGoogleアカウント】(BASIO4の場合)

LINEでやり取りをしてみたいな LINE を使えば手軽にメッセージをやり取りできますが、はじめにいくつかの下準備が必要です。 今回は、はじめてのスマホで、アプリのインストールができませんでしたので、Googleの「会員登録」からスタートしました。 慣れないとやっかいな「会員登録」ですが、いったい何をやっているのか、「アカウント」の意味について考えてみましょう。 スマホでLINEをはじめたい 初期状態のスマホには LINEアプリがないことが少なくありません。 アプリを追加する...
アプリを「インストールする」とは? インターネット小話

アプリを「インストールする」とは?

「アプリをインストールする」ってどういうこと? 「アプリ」は、メールやカメラ、歩数計やカレンダーなど、後から追加できる機能のことです。もとは「アプリケーション・ソフトウェア」の略です。 そのアプリをスマホに追加することを「インストール」といいます。 アプリストアには、たくさんのスマホアプリが公開されているので、自分に必要なものを選んで追加できます。 Androidスマートフォンの場合は、Playストア アプリから、「ボイスレコーダー」など、キーワードで検索すると、たくさんの候...
「広告を含む」と表示されていないアプリで広告が表示される?【ボイスレコーダーPro(HDM Dev Team)】 スマホ基礎

「広告を含む」と表示されていないアプリで広告が表示される?【ボイスレコーダーPro(HDM Dev Team)】

スマホに録音アプリを入れたら、変な画面が表示されたよ💦 「広告あり」のアプリではなかったのに…… これは、関連するアプリの紹介なので、大丈夫です。 スマホによっては、はじめから録音用アプリがインストールされていることもあります。もし、ない場合でも、アプリを追加することができます。 アプリは、広告が表示されない方が動作がスムーズですが、「広告を含む」と表示されていない場合でも、特別な広告が表示されることがあります。 今回は、Playストアから「ボイスレコーダーPro(HDM D...
ギガって どれくらいで なくなるの? 【ギガ使用警告】 インターネット小話

1ギガって どれくらいで なくなるの? 【ギガ使用警告】

よく「○○ギガ使用警告」とか表示されると、まだ大丈夫と思っても不安になるんだよね。どれくらいを目安にしたらいい? 1ギガ(GB:ギガバイト)のデータ通信量の目安を見てみましょう。 1GBのデータ通信量 動画のデータ データ通信で、まず気をつけたいのは、動画データです。 動画の時間あたりのデータ量は、画質がよいほど大きくなります。 例えば、Youtube動画の場合は 約90分で1GBになります(通常画質(720p)。 動画の画質にもよるので一概には言えませんが、一つの目安として...
【注意喚起】Playストアの「Avatarify」は偽アプリ 【ダウンロード数を確認】 インターネット小話

【注意喚起】Playストアの「Avatarify」は偽アプリ 【ダウンロード数を確認】

2021年4月1日 写真が歌い出すアプリ「Avatarify」が、めざましテレビ で紹介されていました。 ポイント AvatarifyにはiOS版しかない。Playストアにある同名のアプリは、開発元が違う。同名のアプリは、見掛け倒しで評価の低いものや、アプリ権限が不自然に多いものが多い。 AvatarifyはiOS版しかない(2021年4月1日時点) 番組内でも表示されてましたが iOS版しかありません。 出典:めざましテレビ(2021年4月1日) AvatarifyiPho...
新しいスマホのホーム画面が使いにくいなら 【広告なしのホームアプリSmart Launcher】 スマホ基礎

新しいスマホのホーム画面が使いにくいなら 【広告なしのホームアプリSmart Launcher】

スマホを買い替えたけど、ホーム画面の使い方が変わって、わかりにくいよー。 Androidスマートフォンで機種を変更すると、ホーム画面が変わって使いにくく感じることがあります。これは、メーカーごとに標準のホームアプリが異なるからです。 慣れるしかないかぁ 実は、Androidスマートフォンでは、アプリストアでホームアプリを追加すると、かんたんに変更できます。 今回は、Smart Launcherアプリを紹介します。 Smart Launcherは、こんな人におすすめ ホーム画面...
Evie Launcherの偽アプリに注意!【消えたホーム画面アプリ】 インターネット小話

Evie Launcherの偽アプリに注意!【消えたホーム画面アプリ】

Androidスマートフォンのホームアプリで「Evie Launcher」を使っているんですが、いつの間にかPlayストアから消えてしまっていました。 検索してみると、偽アプリが出てきたので、メモしておきます。 ポイント Evie LauncherはGoogle Playストアから削除されている。Evie のTwitterアカウントも2017年から更新がない。偽アプリは極端にダウンロード数が少ない。 Evie Launcherはサーバー上に見つかりません Google Pla...
LINEやGmail、インターネットが立ち上がらない!?【ChromeとWebViewを更新すれば大丈夫】(2021年3月) インターネット小話

LINEやGmail、インターネットが立ち上がらない!?【ChromeとWebViewを更新すれば大丈夫】(2021年3月)

今日(2021年3月23日)、けっこう多くの方から「急に LINE が動かなくなった」と相談を受けました。どうも、ほかにもGmailやインターネット検索などができなくなっているようです。 インターネット表示機能に不具合があるので、更新しましょう。 ポイント ChromeとWebViewを更新すればよい。Playストアの「メニュー」ー「マイアプリ」から更新できる。WebViewが表示されなければ、Chromeの更新だけでよい。自動更新で動かなくなったスマホは、待っていればそのう...
アプリを更新に失敗したら? 【Playストアのマイアプリ】 インターネット小話

アプリを更新に失敗したら? 【Playストアのマイアプリ】

アプリの更新のお知らせがあったんだけど、放っておいたら消えちゃった。 どうやって更新したらいいの? アプリは少しずつ改良されていきます。 更新されるとスマートフォンに通知が表示されます。 もし、通知を消してしまったときは、「Playストア」アプリから自分でアプリを更新することができます。 Playストアのマイアプリ&ゲーム まず、Playストアの「メニュー」ボタンから、「マイアプリ&ゲーム」を選択します。 「マイアプリ&ゲーム」には、「アップデート」「インストール済み」「ライ...
アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】 スマホ基礎

アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】

今回は「アプリの権限を許可してよいのか不安」という質問がありました。 スマートフォンでアプリを使うと「アプリの権限」の確認が表示されることがあります。最近は「乗っ取りアプリ」などの報道もあるので、心配になりますよね。 もちろん「不安なアプリは利用しない」という考え方もありますが、ほとんどのアプリは安全に利用できます。どんなアプリなら信頼できるか、一緒に考えてみましょう。 検証 ・スマートフォン:らくらくスマートフォン・アプリ:サンワ パラーダSS公式アプリ 本当に権限を許可し...
どうすると詐欺サイトに引っかかってしまうか? 【乗っ取りアプリのインストールの流れ】 インターネット小話

どうすると詐欺サイトに引っかかってしまうか? 【乗っ取りアプリのインストールの流れ】

送られてきた不審なメッセージからスマートフォンを乗っ取られた、なんて聞くと不安になります。 どうすれば、不審なメッセージを区別できるのでしょう。 今回は、不正なアプリに「乗っ取られ」ないように、アプリをインストールするしくみについて学習してみましょう こんなニュースがありました ニュースを見ていたら「送られてきたメッセージのリンクを開きたら、アプリに乗っ取られて、すごい請求が来た」という話がありました。 スマホに届いた荷物の不在通知をクリックすると、スマホが乗っ取られ、詐欺メ...