Outlook.com

Basic認証とOAuth(iPhoneのメールアプリ) iPhone

Basic認証とOAuth(iPhoneのメールアプリ)

「OAuth」は、従来のBasic認証と比べて安全にアカウントにアクセスできます。 OAuthでは、ログインページでの認証の後にユーザーがアプリに与える権限を細かく設定します。 その後は、アプリにアクセストークンが記録されるので、直接のパスワード情報は記憶しません。 Basic認証とOAuthの違い 「OAuth」って何なの?これまでのメール設定と何が違うの? 「OAuth(オー・オース)」は、アカウントのデータを範囲を限定してアクセスさせるための仕組みです。 Basic認証...
Outlookから「アクションが必要」というメールが届いた(OAuth) アカウント

Outlookから「アクションが必要」というメールが届いた(OAuth)

Outlookから「アクションが必要です」というメールが届きました。 Outlookメールに接続しているメールアプリの設定をOAuthに対応させる必要があります。 メールアプリの設定がBasic認証のままだと、2024年9月16日以降 Outlookメールにアクセスできなくなります。 YouTube動画でも話しています。 「アクションが必要です」? 「Outlook」から「アクションが必要です」などというメールが届きました。 アクションが必要です:一部のサード パーティのメー...
Outlookアプリ(Android版)を使う Android

Outlookアプリ(Android版)を使う

Google Playストアには、Outlookアプリがあります。 パソコンで設定しているメールアドレスなどを利用することができます。 (参考) Microsoft Outlook - Google Play のアプリ Microsoft Outlook Lite: Email - Google Play のアプリ メールアカウントは、outlook.comに限りません。 アプリのインストールとサインイン インストールすると、メールアカウントを登録できます。 メールアドレスと...
中国語のリンクのあるメールが届いた(163.com) とりあえずのメモ

中国語のリンクのあるメールが届いた(163.com)

中国語のリンク付きメールが届いて不審に思ったのですが、よくよく調べてみると本当に中国の方からの相談メールでした。 「163.com」は中国の企業が運営する有名なメールサービスです。 念のため安全な環境で確認したところ、添付ファイルも本物だと分かりました。 国際化の時代ですね。国や地域によって、当たり前のサービスも違うことに気付かされました。 メールに中国語のダウンロードリンクがある? メール受信箱を見ていると、不思議な中国語のリンクが入ったメールがありました。 本文が不自然で...
Outlookへの不正アクセスをどう確認するか? 【マイクロソフトアカウントのサインイン履歴】 インターネット小話

Outlookへの不正アクセスをどう確認するか? 【マイクロソフトアカウントのサインイン履歴】

2019年4月にマイクロソフトが公表した、Outlookの一部のアカウントに不正アクセスがあった件。 可能性のある人にはマイクロソフトからメールがいくとか。メールがきたかどうか、対象かも確認しないままで現在まできてますが、不正アクセスがあったかどうか何か確認できる方法はあるのでしょうか? ニュースで不正アクセスの報道があると、自分に関係があるのか不安になりますよね。 今回は、過去のOutlookの不正アクセス報道について、寄せられた質問にお答えしたいと思います。 マイクロソフ...