OneDriveアプリ

[Mac] OneDriveアプリで共有されたフォルダの同期が進まない? Mac

[Mac] OneDriveアプリで共有されたフォルダの同期が進まない?

OneDriveアプリでパソコンと同期しています。最近、仕事用のアカウントと共有しているフォルダの中身が、同期されていないことに気づきました。ファイル一覧にだけは表示されるのですが、フォルダの中身が同期されません。もしかしたら、アプリのアップデートで共有フォルダは同期しなくなったのかな、と考えています。今回は、ウェブ版と同じ状態になっていないのに、OneDriveアプリが「同期できました」と表示されました。アクティビティモニターで見ても、CPUを利用していないようでした。追記...
「OneDrive がほとんどいっぱいです」と表示されたら契約プランを要確認【Microsoft 365 Solo】 アカウント

「OneDrive がほとんどいっぱいです」と表示されたら契約プランを要確認【Microsoft 365 Solo】

OneDriveアプリが「容量が足りない」と有料プランをおすすめしてきます。ただ、どのボタンから操作するかでプランが240円〜1850円と大きく異なります。「定期購入」を選択する前に、よく確認しておきましょう。OneDrive がほとんどいっぱいですデータの一時管理に OneDriveの無料プランを利用しています。ずっと保管するのではなく、写真ファイルをスマホからパソコンに自動転送するのに使っています。ですので、そこまで容量は必要ありません。最近、5GBのうちの 4GBを超え...
OneDriveのバックアップが終わらない? カメラアップロードから古い写真を除外したい インターネット小話

OneDriveのバックアップが終わらない? カメラアップロードから古い写真を除外したい

先日、OneDriveが調子が悪かったので、何度か再インストールしました。そこで問題になるのがカメラアップデート。スマホの中の全部の写真を延々と、OneDriveにアップロードしだすのです。今回は、OneDriveを再インストールしたときのちょっとしたコツについて説明します。カメラアップロードの基本的な仕組み「カメラアップロード」は、スマホで撮影した写真をOneDriveというクラウド・ストレージに自動でバックアップする機能です。スマホ内の写真がなくなってしまっても、OneD...
[OneDrive]「間違ったPINが入力されている場合4回ログに記録されますが OneDrive」という謎のメッセージ スマホ基礎

[OneDrive]「間違ったPINが入力されている場合4回ログに記録されますが OneDrive」という謎のメッセージ

OneDriveアプリにはセキュリティのためのロック設定があります。スマホから目を離したときなどに、大事なデータを勝手にアクセスされようにするためです。ところが、そのピンコードを入力失敗したときに「間違ったPINが入力されている場合4回ログに記録されますが OneDrive」という意味不明なメッセージが表示されました。PINコード入力ミスのメッセージよく読んでみましょう。間違ったPINが入力されました。間違ったPINが入力されている場合4回ログに記録されますが OneDriv...
OneDriveアプリのファイル一覧が更新できない[Android] インターネット小話

OneDriveアプリのファイル一覧が更新できない[Android]

パソコンからスマホにデータを移すときに、よくOneDriveを使っています。しかし、今日いつものようにスマホにデータをダウンロードしようとしたら、うまくいきませんでした。数時間格闘したので、書いておきますね。OneDriveアプリのファイル一覧が更新されないまず、状況を整理すると、使っているのはAndroidのOneDriveアプリです。OneDriveアプリのファイルリストの表示を更新しようとしても、いつまでもぐるぐる回って、更新が完了しません。何かに詰まっていて更新が進ま...