media

とりあえずのメモ

[WordPress] 印刷時に管理者バー分の余白があるのが気になる(admin-bar)

管理者としてログインしているときに印刷モードでレンダリングを表示すると、上部に余白がついているのがきになりました。この余白は、html タグについているようです。どうも、管理者バーの分だけ画面全体を下にずらすのが目的のようです。WordPressのソースコードを検索すると、この余白が _admin_bar_bump_cb で設定されていることがわかりました。function _admin_bar_bump_cb() { $type_attr = current_theme_s...
[CSS] Cocoonで印刷時のアイコンリスト・ラベルボックスに枠をつけた プログラミング

[CSS] Cocoonで印刷時のアイコンリスト・ラベルボックスに枠をつけた

ウェブページを印刷する時に、通常は「背景画像を表示しない」になっていて、画面で表示されている背景画像や背景色が印刷されません。これには、インクの使い過ぎを防ぐ効果がありますが、画面表示と見た目が変わってしまいます。特に、このホームページでは、多くのアイコンリスト、ラベルボックスを「枠なし」「薄い背景色」で設定しています。印刷時に、背景色がなくなってしまうと、構造がわかりにくくなってしまうのです。そこで、設定した背景色をもとに、枠(濃いめ)をつけるようにしました。WordPre...
[CSS] ウェブページの印刷時に一番上の画像と文字が重なった【display:inlineとblock】 インターネット小話

[CSS] ウェブページの印刷時に一番上の画像と文字が重なった【display:inlineとblock】

教室ブログを印刷をしてみると、なぜか印刷が重なってしまうページがありました。すべてのページではなく、特定の記事だけで起こりました。・保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】 – スマホ教室ちいラボプリンタの問題ではなかったはじめは、プリンタが用紙の読み込みに失敗して、二重に印刷してしまったのか、と思ったのですが、よく見ると違います。印刷プレビューでも文字が重なっているのです。ページ切替えの一番上に画像があったときに...
ブログの印刷時のスタイルを変更する【@media print】 ホームページ運用

ブログの印刷時のスタイルを変更する【@media print】

スタイルシートは表示画面だけではなく、印刷時のスタイルを指定することもできます。今回は、先日(2020年6月1日)更新した。追加スタイルシートの中身をまとめておきます。追加CSSの中身このブログは冊子印刷でA4に2ページ分印刷したときに、文字サイズなど読みやすいように編集しています。そのまま印刷すると文字が大きすぎるかもしれません。このホームページではちょこちょこっとしたスタイルはWordPressの追加CSSに記述しています。今回、少し整理したので、まずはずらっとCSSをお...