iTunes

ドコモとd払いのお金の流れ(電話料金合算払いの仕組み) iPhone

ドコモとd払いのお金の流れ(電話料金合算払いの仕組み)

ドコモのスマホ料金には、d払いやiTunesなどの電話料金合算払いが含まれています。詳細な利用履歴は、My docomoアプリやd払いアプリ、さらにAppleアカウントの設定で確認していく必要があります。YouTube動画でも話しています。スマホ料金の引き落とし額がわかりにくい家族でドコモのスマホを利用しています。毎月のスマホ料金の引き落とし額が大きく変わります。家族が日常生活で d払い を使っているので、なんとなく理解はできます。とはいえ、My docomoの明細を見ても、...
[iPhone]クイックスタートで移行できない設定とは? iPhone

[iPhone]クイックスタートで移行できない設定とは?

iPhoneの「クイックスタート」は、多くのデータを新しい端末に移行できます。しかし、完全ではなく、セキュリティ関連の設定や他社サービスの情報などは自動的に移行されないことがあります。移行後は、Bluetooth機器の接続確認やアプリの再認証など、個別の設定が必要な場合があるのです。クイックスタートのデータ移行は完全ではない移行されるもの移行されないもの● 個人データ: 基本的な個人データやメディアファイル● セキュリティ: 個人認証やペイメント情報● クラウドストレージ: ...
iTunes でパソコンから CD を聴く(Windows) iPhone

iTunes でパソコンから CD を聴く(Windows)

iTunesは、CDから音楽を取り込んだり、パソコン内の音楽を再生したりできるソフトです。Windows でも音楽を聴くための定番のソフトの1つです。iTunesをインストールするiTunes は、Appleから無料で公開されています。インストールするには 2つの方法があります。▶ インストーラー「iTunes64Setup.exe」を実行する▶ Microsoft Store からのインストールする公式サイトiTunes - Apple(日本)Windows用のiTunes...
iPhoneの「ライブラリ」の写真がなぜか削除できない【iTunesの写真の同期】 スマホ基礎

iPhoneの「ライブラリ」の写真がなぜか削除できない【iTunesの写真の同期】

iTunesで同期した写真は、iPhone単体では削除できません。写真を削除するにはiTunesで同期をオフにする必要があります。iTunesの「写真の同期」は、元々パソコンで管理している写真を iPodで写真を表示するための機能だったからです。iPhoneの「写真」に削除できないものがあるiPhoneの写真の中にある「ライブラリ」ってところの写真で削除できないものがあるのは、なぜでしょうか?削除できない写真はどんな写真でしたか?「iPhone内の写真で削除できない」というと...
はじめての iPhone でアプリをインストールするまでの あと少しの道のり 【iPhone 6 / iOS 12.4】 インターネット小話

はじめての iPhone でアプリをインストールするまでの あと少しの道のり 【iPhone 6 / iOS 12.4】

前回は、はじめての iPhone で Apple IDを作成して、初期設定ができました。しかし、Apple ID の登録では、もうひと頑張り必要です。このままでは、まだ アプリのインストールができません。アプリをインストールするためには、請求先情報として 住所・氏名の入力が必要です。アプリをインストールするまでの大まかな流れアプリを「入手」をタップする(4ステップ)Apple IDでサインインして、請求先情報を入力する(6ステップ)再度 アプリを「入手」・「決済」する(4ステ...
[LINE] トーク内容を印刷したい 【CopyTrans Contactsを試してみた(1)】 スマホ基礎

[LINE] トーク内容を印刷したい 【CopyTrans Contactsを試してみた(1)】

LINEのトーク画面を印刷して残したい。しかし、どうやってスマートフォンから印刷したらよいのでしょう。今回は、「CopyTrans Contacts」というソフトをインストールしてみたので、レポートします。LINEアプリの「トーク履歴」で文章は出力できる。iPhoneとWindows PCがあれば、「CopyTrans Contacts」を利用するとスタンプや画像付きで印刷できる。Androidスマートフォンには、対応していない。CopyTrans Contacts ならLI...