iCloudバックアップ

iPhone

Googleフォトに保管していれば iCloud写真をオフにするときに「iPhoneから削除」してよい?【大丈夫】

先日、iPhoneの機種を変更した際に、データを引き継ぐために ストレージを有料プランに変更しました。引き継ぎは無事できたので、元の無料プランに戻したいのですが、ちょっと不安です。というのも、今 iCloudのストレージが 68GB 使って...
iPhone

LINEの iCloudバックアップのデータサイズが大きい?【LINEの不要なキャッシュを削除するには】

iCloudバックアップを取りたいのですが「6.85GB 必要」と表示され、容量の 5GBをオーバーしています。しかし、バックアップでは、LINE(3.82GB)と他アプリ1つ(35MB)オンしているだけなので、5GB以内に収まるはずなので...
iPhone

[iCloud] データの復旧できるもの・できないもの【30日以内なら可能性あり】

iPhone の大切なデータは iCloudに保管していることが多いです。しかし、勘違いや誤操作で データを削除してしまい、復旧したいことがあります。基本的に iCloudの保存している写真・予定・連絡先などは、削除しても30日以内なら復旧...
iPad

iPhoneの写真を預ける必要がない場合どうする?【iCloud写真とバックアップ】

Apple では、iPhone や iPad の写真を大切な思い出として、iCloudで預かるサービスを提供しています。iPhone が紛失したり故障したときでも、新しい iPhone に写真を復元できるので安心です。しかし、人によっては ...
インターネット小話

[iPhone] LINEの2つのバックアップ・復元方法の違いを整理する

以前に iPhone を機種変更したときには、LINEのトークを全部引き継げました。ところが、今回 LINEアプリのトーク履歴を復元したら、写真がなくなってしまいました。どちらも iCloudのバックアップを使ったんだと思うのですが、いった...
iPhone

iCloudバックアップをオフにするとどうなるの?【今あるバックアップを残したい】

iPhoneを操作していたら、間違えてデータを削除してしまいました。データを復元するために、とりあえず、今ある iCloudバックアップを残しておきたいのですが、どうすればよいですか? iCloudバックアップをオフにすると、データは消えて...
インターネット小話

iPhoneのバックアップ未作成の通知が表示された

久しぶりにサブ機の iPhone を使ったら、「iPhoneのバックアップ未作成」という通知が表示されました。Apple ID設定の提案iPhoneのバックアップ未作成このiPhoneは過去2週間バックアップが作成されていません。バックアッ...
スマホ基礎

「バックアップ」とは?

「バックアップ(backup)」とは、「コピーを保管しておくこと」です。データやプログラムの複製を、別の場所に保存しておくことで、破損・盗難・紛失などに備えます。 「バックアップ」には、ファイルをそのまま保存するだけでなく、ひとまとめ(アーカイブ)にして保存する方法があります。
インターネット小話

iCloud写真をオフにしているのに、写真が iCloudを占めている?【iCloudバックアップの写真ライブラリ】

iCloudストレージの容量が少ないので、iCloud写真をオフにしています。iCloudバックアップを見たら、「写真ライブラリ」という項目があるのですが、これはなんですか?「iCloudバックアップ」に表示される「写真ライブラリ」は、iP...
インターネット小話

新しいiPhoneにデータ移行したい【Apple IDとiCloudとBluetooth】

新しいiPhoneへのデータ移行では、古いiPhoneがあれば、そのまま無線でつないでデータ転送することができます。もし、故障などで古いiPhoneが動かない場合は、定期的にiCloudバックアップに保管されているデータから「復元」します。...
インターネット小話

中古に出すためにiPadを初期化したいけれどiCloudへのアップロードが終わらない

iPadの下取りに出すために、初期化しようとしています。残り1分から処理が進みません。どうしたらいいですか?iPadが古いと、iCloudバックアップに対応していない場合があります。中から必要なデータを取り出したら、iCloudへのアップロ...
インターネット小話

アップデートしたらiCloudバックアップが異常に大きくなった【iOS15.1.1】

先月ぐらいに iOS15にアップデートしたら、iCloudが保存ができない状態になったようです。課金して保存容量を上げるしかないのでしょうか?iPhoneのシステムをアップデートしたら、バックアップのデータサイズが異様に大きくなることがあり...
インターネット小話

急にiCloudストレージ容量が足りなくなった?【LINEのバックアップとiCloud】

iCloudのデータ容量が足りなくなってしまいました。「iCloudストレージ」を見てみると、バックアップのLINEアプリが大きいようです。どうにかなりませんか?iCloudは、iPhoneなどのデータをオンラインに保管するためのサービスで...
インターネット小話

iCloud設定で「写真」や「LINE」が2箇所もあるのはなぜ? 【iCloudバックアップとiCloud Drive】

iCloudの設定で「使用しているAPP」を確認してみても、どれを有効にしたらよいかわかりません。あと、上にも下にも、リマインダーや写真があるのが気になります。iCloudにはいろんなデータ保存の仕組みがあって複雑です。今回は、iCloud...
インターネット小話

はじめての iPhone でホーム画面を表示するまでの長い道のり 【iPhone 6 / iOS 12.4】

iPhoneの初期設定では、あれもこれも、いろんな機能の情報が、一気に押し寄せてきます。なかなか操作までたどり着けません。カタカナ用語が苦手な人は、これだけでもう意気消沈。一つ一つ確認するのもきりがないので、わからないまま つい「同意」を押...