ニッチな話題 macのエディタでmiをインストールした話 わたしは、文章をメモするときにテキストエディタを利用しています。 起動が早いからです。 テキストエディットはプレーンテキストのエディタではない ところが、macのデフォルトのテキストエディタは、「テキスト エディット」は... 2020.12.23 ニッチな話題パソコン基礎知識
インターネット小話 「ARで動く年賀状」のしくみ? 【ARとかQRとか】 「AR動く年賀状……?」 近江印刷株式会社さま(omi-in.co.jp)の近江タイムス(第1248号、令和2年11月5日(木)発行)に掲載された広告が目に留まりました。 「ARで動く年賀状」、なにやらワクワクする内容... 2020.11.09 2020.11.10 インターネット小話スマホ基礎
ニッチな話題 WP ULikeプラグインがAMPページでうまく表示されない WP ULikeプラグインは、WordPressに「いいね」ボタンを設置するプラグインです。 通常ページではこのようにハートマークのいいねボタンが表示されます。 ところが、AMPページだと…… ... 2020.09.17 2020.09.21 ニッチな話題ホームページ運用
ニッチな話題 AMPエラー HTML タグに必須属性がありません。- formとjavascript ブログ記事の中にフォームを入れていたら、ampエラーになりました。 カスタムHTMLを使うとよくAMPエラーになりますね。 足りなかったのは、formタグのtarget属性でした。formタグの説明では特に見か... 2020.09.16 2020.09.21 ニッチな話題ホームページ運用
ニッチな話題 自分のイラストをgoogleの画像検索のクリエイティブ・コモンズに表示させるには 画像検索の「クリエイティブ・コモンズ」の結果ってあんまりパッとしないよね!(失礼) Googleの画像検索はとても便利ですが、検索されたイラストを利用するためにはライセンスを確認する必要があります。画像検索ではライセンスによる絞... 2020.09.10 2020.09.23 ニッチな話題ホームページ運用