GPD Pocket

[Windows] 充電コードにつないでも「バッテリー駆動」と認識されることがある(GPD Pocket 2) Windows

[Windows] 充電コードにつないでも「バッテリー駆動」と認識されることがある(GPD Pocket 2)

またもや GPD Pocket 2 が、自動でスリープしていました。音楽を聴いていたら、いつの間にか止まっています。 どうも、GPD Pocket 2 では、充電コードに接続していても「電源に接続中」ではなく、「バッテリー駆動」として認識されることがあるようです。 前回はこちら。 環境 Windows 10 Home GPD Pocket 2 電源オフのイベントログを確認する 今回は「イベントビューアー」で「Windowsログ」の「システム」を見てみます。電源・ログインに関係...
[Windows] パソコンの電源が勝手に消えている?(システム無人スリープ タイムアウト)[GPD Pocket 2] Windows

[Windows] パソコンの電源が勝手に消えている?(システム無人スリープ タイムアウト)[GPD Pocket 2]

パソコンが勝手に切れる理由が、電源オプションのタイムアウト設定などを見てもわからない場合、「システム無人スリープ タイムアウト」が原因かもしれません。 Windows 10には「システム無人スリープ タイムアウト」という隠し設定があるんですね。電源ボタンなど以外でスリープを解除した場合に、2分間 操作しないと再度スリープになってしまう仕組みです。 環境 Windows 10 Home GPD Pocket 2 【追記】「バッテリ駆動」と認識されることの方が本質的な原因だったか...
GPD Pocket 2の電源が入らない?(長押しと充電コード) Windows

GPD Pocket 2の電源が入らない?(長押しと充電コード)

GPD Pocket 2の電源の入れ方で、いつもスムーズにいかないので、メモしておきます。 たぶん、充電用のType C コードを抜いた状態で電源ボタンの長押しで、起動すると思います。もちろん、事前にバッテリーには十分 充電しておきます。 どうも、充電コードを挿したままだと、うまく起動しないときがあるようなのです。 というのも、GPD Pocketに充電コードを付けるとファンが回ります。これは冷却のためで、充電中に独自の内部処理があるようです。 あと、GPD Pocketは、...
VANGOODのUSB-Cマルチアダプタで充電できるのか検証した(GPD Pocket) #PR含む

VANGOODのUSB-Cマルチアダプタで充電できるのか検証した(GPD Pocket)

GPD Pocket に同梱されていた VANGOOD のUSB-Cアダプタの機能をメモします。 ポイント GPD Pocket 同梱のマルチアダプタのUSB-Cポートが、なぜか充電に使えなかった。 ところが、Macbook Air では充電に利用できた。 3つの端子に拡張する パソコンのUSB-Cに接続して、USB-C、VGA、USB(Type A)に拡張します。 GDP Pocketには、USB Type-A、mini HDMIの端子がついているので、VGAのディスプレイ...
パソコンの動作が性能の割に遅い 【排熱】(GPD Pocketの場合) #PR含む

パソコンの動作が性能の割に遅い 【排熱】(GPD Pocketの場合)

GPD Pocketという小型PC(UMPC:Ultra Mobile PC)を持っているのですが、これが性能の割に動作が遅いように感じます。また、熱暴走なのか 操作中に プツッと電源が落ちることがたびたびあります。 今回は、フォトポタ日記2.0さんの記事「GPD Pocketの超過熱対策(後編)」を参考に、GPD Pocketの排熱を改善してみました。 注意 内部の排熱に手を加えるのと、故障や発火の原因にもなります。 実際にやってみましたが、劇的に改善したわけでもなく、オス...