AIの話題[Claude 3] Anthropicから利用規約などの変更のお知らせメールが届いた(社会的受容のためのルール整備) Anthropicから利用規約などの変更のお知らせが届きました。勤務先のメールアドレスで登録していると、アカウントの所有権や閲覧権限で注意が必要です。また、ユーザーにAIだとわかるように示すルールも加わるなど、適切な利用に向けた取り組みが進んでいるようです。 2024.05.15AIの話題とりあえずのメモ
AIの話題GrokはXの中で使える対話型AI(Xプレミアム) 「Grok」は、Xに新たに追加された対話型AIで、Xにある多様な情報を要約して回答することができます。Grokの特徴は、Xのリアルタイム情報から素早く調査して結果を提示できること。現在、Grokは「Xプレミアム」以上の有料会員のみが利用可能です。「Grok」は、Xの膨大な情報を収集するときの「水先案内人(pilot)」のような役割が期待できます。YouTube動画でも話しています。フォローや検索・タグとは違った、対話型の情報収集が主流になっていくのかな。Xに「/」が追加された... 2024.05.12 2024.05.16AIの話題とりあえずのメモスマホ基礎パソコン基礎知識動画解説あり
AIの話題ChatGPT Plusを解約した(プランのキャンセル) Claude Pro($20/月)を試したいので、いったんChatGPT Plus($20/月)を解約しました。ChatGPTは、「カスタムプロンプト」が便利だったので、Claude への切替えは迷いました。ただ、何事も経験と思って、変えることにしました。サブスクリプションのキャンセルChatGPTの有料プランをやめるのはかんたんです。自分のアカウントから「My Plan」を選び、「サブスクリプションの管理(Manage my subscription)」に進みます。現在のプ... 2024.03.23AIの話題とりあえずのメモ作業効率化
AIの話題Claudeという生成AI(調べものの回答では本当っぽい捏造を含むので注意) Claudeは、ChatGPTよりも「流暢な日本語」を生成するAIで、クリエイティブな作業や長文の生成に向いています。長い複雑な文章を与えても、かなり精度よく要約や回答させることができます。しかし、前提なしに調べものの回答をさせると、いかにも本物っぽい事例が架空のものだったりするので、受け売りは要注意です。Claude 3が話題なので気になる、という話。調べものに使うと足元をすくわれそうですが、要約はとても自然でわかりやすいです。自然言語処理にはいろんな用途があるので、得意・... 2024.03.22 2024.07.20AIの話題とりあえずのメモ
AIの話題生成AIは「正解のない問題」を聞く道具(検索との違い) 代表的な生成AIとしては、ChatGPT、Copilot、Geminiなどがあります。すごく当たり前ですが、生成AIは「生成」が必要な作業に役立ちます。生成AIを「調べもの」に使うと、「遅くて」「的外れ」な回答が多いと感じるかもしれません。しかし、対話を伝え続けると「文脈」が共有され、徐々に意図に沿った回答が得られるようになります。生成AIは、「正解のない問題」が得意です。反対に「正解がある問題」を調べるには従来の検索エンジンの方が速い面も。「生成AI」というと、「なんでも答... 2024.03.16 2024.03.27AIの話題スマホ基礎パソコン基礎知識冊子テキスト