Androidauメールは端末保存方式だけではない(auメール持ち運びとIMAP) auメールのようなキャリアメールで、機種変更時にメールデータの移行が必要なのは、端末内にメールを保存しているためです。「auメール持ち運び」です。 しかし、メール設定で「サーバ保存方式(IMAP)」に変更できるようになっています。Gmail... 2023.11.15Androidとりあえずのメモアカウントクラウド
AndroidAQUOS wishの電波受信が弱い? 「AQUOS wishに機種変更したところ、メールの送信エラーが頻繁に発生するようになった」という相談を受けました。 auのLTE NETにつないでいるのですが、どうも自宅で利用しているときに電波状況が悪くなっているようです。 原因は特定で... 2023.11.15Androidとりあえずのメモトラブルと対処
スマホはじめてauメールのよくある使い方(BASIO 3) BASIO 3の「メール(auメール)」の使い方から、よく質問される部分をまとめておきます。 ポイント 作成途中のメール(下書き)は、「未送信」に残ってしまう。メール一覧は2種類の並び順がある(「新着順」がオススメ)。写真を送信するには、画... 2022.02.09 2022.02.10スマホはじめてスマホ基礎
スマホ基礎auメールのメールボックスの意味(BASIOの場合) 「メール」には、(1)電子メール(Eメール)(2)ショートメッセージ(SMS)に区別があります。 BASIOの場合、「メール」フォルダの中に、それぞれ別のアプリがあります。 ・auメールは、電子メール・+メッセージは、ショートメール ガラケ... 2021.09.07 2021.09.12スマホ基礎
スマホ基礎Gmailアプリで連絡先を追加する (コンタクト、BASIOの場合) 他のメールアプリからGmailアプリを使うときに戸惑いがちなのが、宛先の入力かもれません。 今回は、ふだんauメールを使っていて、Gmailでの「連絡先の入力」でつまづいた、という方に説明します。 スマートフォンには2つのメールがある スマ... 2020.11.25スマホ基礎
インターネット小話なぜか auメール で受信できない相手がいる? 【メールサーバーのフィルタリング】 友達からメールを送ってもらっても届かないことがあるんだよね。 こっちから送ったメールは、相手に届くんだけど…… 携帯電話のメールを使っていると、「受信できない」というケースがあります。「アドレス不明」の原因と、迷惑メールフィルターの仕組みを... 2020.11.23 2023.06.07インターネット小話スマホ基礎冊子テキスト
スマホ基礎auメールで写真を添付する 【メール作成の基本(BASIO)】 「メール」アプリは、誰でも使う基本的なアプリです。 しかし、スマートフォンの機種によって、あるいは携帯会社によって違うので、なかなか使い方を調べにくいものですね。 今回は、BASIOの「auメール」を例に、写真の添付の仕方を練習してみましょ... 2020.08.07 2021.03.16スマホ基礎