インターネット小話 迷惑メッセージでAmazonの偽サイト 【送信先に返信できない?】 こんにちは。先日、またまた「Amazonプライム会費の支払いができない」というメッセージが届きました。 Amazon プライム会費のお支払い方法に問題があります。詳細はこちら: おわかりのように、URLアドレスがおかし... 2021.03.08 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 【注意喚起】 Amazonを騙る迷惑メッセージのURLが巧妙化している 【amazon.co.jp-ap.shop】 迷惑メッセージによる「フィッシング詐欺」も巧妙化しています。 URLアドレスを見ても、本物と見間違えやすい場合があります。 インターネットを使う人間も、知識を「アップデート」しないといけませんね。 どうでもいい話ですが... 2021.01.28 2021.03.31 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 潜入!Amazonを偽装する偽サイトに引っかかってみた 【フィッシングサイトの実例】 今回は、迷惑メールが来てすぐにリンクを開いて、実際に偽サイトで操作できましたので、レポートします。 ポイント 偽サイトにデタラメなパスワードを入れてみた。パスワード入力直後にブラウザが警告してくれた。偽のクレジットカードの認証画面も... 2020.12.05 2021.04.03 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Amazonプライムを騙る詐欺メールのリンク先は? 【フィッシングサイトのドメイン情報を調査】 こんにちは。メールの整理をしていたら、「迷惑メール」フォルダに「Amazon」からのお知らせがありました。 でも、そのメールがちょっと変なんです。 ポイント Amazonプライムの「お支払い方法の情報を更新」は偽メールだった。... 2020.10.14 2021.03.31 インターネット小話