電子署名

Dropbox Signからハッシュ化されたパスワードなどが情報流出した(2024年4月) クラウド

Dropbox Signからハッシュ化されたパスワードなどが情報流出した(2024年4月)

Dropboxは4月24日、不正アクセスによってユーザーの個人情報が流出したと報告しました。ただし、Dropboxによると、今回の不正アクセスは電子署名サービスDropbox Sign(旧HelloSign)の情報基盤に限定されているとのこと。たとえばDropboxのオンラインストレージのみを利用している個人ユーザーにとっては直接関係ないと言えます。反対に、オンライン契約での電子署名にDropbox Signを利用している企業などにとっては大問題。今回のニュースは、Dropb...
「S/MIME方式」とは?(メールの暗号化と署名) スマホ基礎

「S/MIME方式」とは?(メールの暗号化と署名)

「S/MIME」は、メールの内容を暗号化したり、送信者の電子署名を付加したりすることで、メールの機密性と整合性を守る技術です。基本的には利用者のメールソフトで対応する必要があります。メールの傍受や改ざんを防ぎたいもともとメールは平文で送信されたため、通信路上で内容を盗み見られる可能性があります。また、送信者が本物かどうかの確認も難しいのが実情です。S/MIMEはこれらの問題を解決し、安全なメール送受信を可能にします。S/MIMES/MIMEは、「Secure / Multip...
電子申請で必要な電子署名はいつもらったの?【マイナンバーカード】 インターネット小話

電子申請で必要な電子署名はいつもらったの?【マイナンバーカード】

マイナンバーカードを取得するにときに、人によっては2つのパスワードを決めています。今回は、マイナンバーカードの2つ目のパスワードの意味について、見てみましょう。電子署名e-Taxで申請書類を送信するときには、「電子署名」をつける必要があります。これまでの紙媒体の書類では、押印や手書きの署名で「本人が手続きした」ことを証明していましたが、デジタルではできません。その証明をするのが、「電子署名」です。マイナンバーカード認証による電子申請マイナンバーカードでログインしている場合は、...
スマホからインボイス制度の登録番号を取得する【マイナンバーカードを読み取れないスマホの場合】 インターネット小話

スマホからインボイス制度の登録番号を取得する【マイナンバーカードを読み取れないスマホの場合】

消費税の仕組みが変わって、登録が必要になったんだけど、スマホでできるかな?2023年(令和5年)10月1日から、消費税の仕入税額控除に対応した「適格請求書(インボイス)」を発行するには「適格請求書発行事業者」の登録を受けなければならなくなりました。スマホで電子申請するには、e-Tax(スマホ版)を利用します。マイナンバーカードを読み取ることができるスマホだと、手順通りにできるのですが、古い機種だと別端末で読み込む操作などが必要です。今回は、マイナンバーカードによる「ログイン」...
マイナンバーの「電子証明書」とは? インターネット小話

マイナンバーの「電子証明書」とは?

e-Taxで「事前に電子証明書を発行しておく」と書いてあったんだけど、どこにもそんな書類ないよー💦「電子証明書を発行する」といわれて、住民票のような書類を思い浮かべます。しかし、実は なくて当然なんです。「電子」の部分がポイントで、紙ではなくデータだからです。「電子証明書(digital certificate)」は、マイナンバーカードのICチップに記録されています。「電子証明書」は、電子データです。紙の書類があるわけではありません。電子証明書とは、信頼できる第三者(認証局)...