録画

Zoomで画面を見せるのは意外と簡単 【背面カメラと画面の共有】 インターネット小話

Zoomで画面を見せるのは意外と簡単 【背面カメラと画面の共有】

「百聞は一見に如かず」ということで、言葉で説明するよりも、実際に見せる方がスムーズなことは少なくありません。今回は、ウェブ会議アプリで「見せられる」のは、自分の表情だけではありません。今回は、Zoomの「カメラ切替」と「画面の共有」の使い方を見てみましょう。ポイントカメラを切り替えると、周りを撮影できる。「共有」から、スマホ画面を見せることができる。Youtube動画でもしゃべっています背面カメラを表示する1つ目は、シンプルな「カメラ切替」です。スマートフォンの背面カメラに切...
[Windows 10] 起動したら突然いろんな画面が表示された【Xbox Game Bar】 パソコン基礎知識

[Windows 10] 起動したら突然いろんな画面が表示された【Xbox Game Bar】

いきなり暗い画面に計器が表示された パソコンを起動したら、画面が暗くなっていて、いろんな計器の画面が表示されました。いきなり表示された画面キャプチャ音声パフォーマンスXbox ソーシャルメディアサインインして、何も操作していないはずなのに、びっくりです。何もない場所をクリックすると、表示は消えました。Xbox Game Barアプリ「Xbox」と書かれているので、Windowsのゲームに関連する機能のようで、検索バーに「xbox」と入力してみると、「Xbox Game Bar...
Macのスクリーンショット録画でUSB接続したマイクが使えた #PR含む

Macのスクリーンショット録画でUSB接続したマイクが使えた

Macのスクリーンショットには、録画機能があります。ショートカットキー「⌘⇧5」で、スクリーンショットのパネルを表示できます。「録画」を選んで、収録を押すと、動画撮影できます。オプションからマイクを有効にすると、録画にマイク音声も含まれます。USBマイクをつないだところ、「USB PnP Audio Device」が表示されました。オプションには、ほかにも保存先を変更したり、フローティングサムネールを非表示にしたりできます。いつもスクリーンショットで、画面右下に表示されるフロ...
【ツイキャス】 有料配信をもう一度録画で見たい 【購入履歴】 スマホ基礎

【ツイキャス】 有料配信をもう一度録画で見たい 【購入履歴】

ツイキャスには有料の配信があります。有料配信は、事前にチケットを購入して閲覧します。有料配信には録画があって、公開後 2週間は後から再視聴することができます。ということで、今回はツイキャスの録画の再視聴の仕方を説明します。環境ツイキャスのアプリのバージョンが少し前のもの(4.606)で説明していますので、画面が違う場合があります。最新版は5.105です(2020年10月12日現在)。購入履歴を確認する購入履歴を確認するには、ツイキャスを起動して、右上の通知(🔔)をタッチします...