返信

Microsoftの「監視されていないメールボックス」とは?(返信不要の機械翻訳) とりあえずのメモ

Microsoftの「監視されていないメールボックス」とは?(返信不要の機械翻訳)

Microsoftからの「利用規約の更新」というメールの末尾に「監視されていないメールボックスから送信されています」という文言がありました。「メール」「監視」と聞くとびっくりしますが、これは「この一斉送信メールに返信しても読まれません」という意味です。「monitor」のニュアンスが訳しにくいのはわかるけど、言葉って大切なのにね……。YouTube動画でも話しています「利用規約の更新」というメール突然、Microsoftから「利用規約の更新」というメールが届きました。末尾には...
[Slack]スレッドのスケジュール返信はできない とりあえずのメモ

[Slack]スレッドのスケジュール返信はできない

Slackには、メッセージのスケジュール設定やスレッド機能があります。しかし、スレッドでの返信はスケジュール設定できません。スレッド機能の活用Slackではメッセージに対して「スレッド」内での返信できます。そのときに送信ボタンを長押しすると、エラーになりました。スレッドSlackの「スレッド」機能は、特定のメッセージに対しての返信を一箇所にまとめる機能です。チャンネル内の会話を整理しやすくします。チャンネルが活発で多くのメンバーが参加している場合や、詳細な返答が必要な場合には...