記念日

【10月】LINEで送れる!誕生日動画(リスと紅葉)フリーダウンロード インターネット小話

【10月】LINEで送れる!誕生日動画(リスと紅葉)フリーダウンロード

リスと紅葉の誕生日動画をダウンロード10月がリスと紅葉をイメージしてメッセージ動画を作りました。ダウンロードした動画には教室ロゴなどは入りません。リスのバースデーカード動画をダウンロードするこちらの動画は以下の規約の範囲内で、自由に共有していただけます。利用規約はこちらこの動画は規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料でご利用頂けます。この動画は以下の場合、ご利用をお断りします。公序良俗に反する目的での利用素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激...
「母の日」のGoogle検索の特別ロゴ (2023年5月14日のDoodle) とりあえずのメモ

「母の日」のGoogle検索の特別ロゴ (2023年5月14日のDoodle)

2023年5月14日は「母の日」です。Googleでも、特別なロゴ(Doodle)で祝福しています。◆最新のDoodleはこちら 「Play」できるGoogleロゴロゴの中央には「▶」の再生ボタンがあります。Google(2023年5月14日)(共有リンク)タップすると、絵本のような画面が表示されます。「次へ」をタップすると、卵から成長した子どもたちの絵へと切り替わります。母の日おめでとう!今日の Doodle をクリックして、長年にわたって母親と一緒に撮った動物家族の思い出...
[Google]4月22日はアースデイ(地球環境を考える)【2023年】 とりあえずのメモ

[Google]4月22日はアースデイ(地球環境を考える)【2023年】

今日の Googleロゴ(Doodle)は、地球で暮らす生きものたち。4月22日は「アースデイ:地球環境について考える日」です。前回はこちら。◆最新のDoodleはこちら 検索ワードは「気候変動」Googleのトップページだけでなく、Chromeのスタートページや、Googleアプリでもロゴが特別なものに変わっています。(公式ページ)Google検索画面:ロゴをクリックすると、「気候変動」の検索結果が表示されました。本物の葉っぱGoogleの「Doodle アーカイブ」には、...
[Google] 3月8日は何の日?【2023年 国際女性デー】 とりあえずのメモ

[Google] 3月8日は何の日?【2023年 国際女性デー】

今日は、Googleの検索画面がいつもと違います。3月8日は「国際女性デー」です。Googleのロゴの挿絵は、「女性が女性をサポートするさまざまな場面」を表現しているそうです。
どうして今日は「スティールパン」の日なの?【2022年7月26日のGoogleロゴ】 インターネット小話

どうして今日は「スティールパン」の日なの?【2022年7月26日のGoogleロゴ】

トリニダード・トバゴを代表する楽器スチールパン(スチールドラム)の演奏が、初めて英国に紹介されたのが、1951年7月26日です。◆最新のDoodleはこちら スティールパンのDoodleGoogleのロゴ(Doodle)は、たまに記念日に合わせて、変わります。今日(2022年7月26日)のロゴは、「スティールパン」です。スティールパン #GoogleDoodleスティールパンは、「スティールドラム」とも呼ばれる打楽器です。南国的な明るい音色が魅力です。リンク先はYouTube...
月22日は地球の日(Googleロゴ:キリマンジャロ山の氷河タイムラプス) インターネット小話

4月22日は地球の日(Googleロゴ:キリマンジャロ山の氷河タイムラプス)

今日のGoogleロゴ(Doodle)は、「地球の日」、「気候変動」がテーマです。アフリカ最高峰、キリマンジャロ山の氷河が縮小していく様子が、この36年間のタイムラプスで表現されています。◆最新のDoodleはこちら ある1つの討論集会から1970年4月22日に米国のG・ネルソン上院議員が、「地球環境について考える日」として「地球の日」を宣言したことに由来します。4月22日が選ばれたのは、アメリカの大学生たちが環境活動の集会に参加しやすいだろう、という理由でした。気候的にも過...
[Google]3月8日は何の日?【国際女性デー】 インターネット小話

[Google]3月8日は何の日?【国際女性デー】

3月8日のGoogleのロゴは、力作でした。2022 年国際女性デー再生ボタンを押すと、世界中のいろいろな女性の姿が描かれるアニメーションになりました。◆最新のDoodleはこちら 再生ボタンで動くスライドショーただのイラストではなく、インタラクティブ(操作に反応する)なアニメーションということで、力が入っていますね。ぜひ、タッチして、動くイラストを見てみてください。(共有リンク) (2022 年国際女性デー)YouTubeのロゴも特別バージョンちなみに、今回はGoogle検...