[Cocoon] 表のスタイルで縦線をなしにした【横線のみのtable】 とりあえずのメモ

[Cocoon] 表のスタイルで縦線をなしにした【横線のみのtable】

最近は、表のデザインで、縦の枠線を付けないことが多いようです。Spotifyの「支払いに問題がある」?【クレジットカード情報の更新】より確かに、スッキリした印象になります。ブログ内の表を CSS を変更してみました。「border-width: 2px 0px;」という箇所が肝。横線(border-top, border-bottom)は 2px縦線(border-left, border-right)は 0px に指定されます。/** 表の枠の色(縦線なし) 2023-03...
[Cocoon] 表のデフォルトの枠線が黒になっている(style.min.css) とりあえずのメモ

[Cocoon] 表のデフォルトの枠線が黒になっている(style.min.css)

公開したブログ内の表の枠の色が、なぜか黒に変わっていました。原因は、「style.min.css」。この中に表(table)の枠線の色のスタイルがあるのですが、これが Cocoonのスタイルと競合しているのです。サイトの表の枠の色がおかしい?表の枠の色が、WordPressの編集画面ではオレンジなのに、公開すると黒になっていました。どうも、デフォルトの色に戻ってしまっているようです。Cocoonの表の枠の色Cocoonでは、テーマで選んだ色(サイトキーカラー)がスタイルでまと...
Excelの表を縦書きに印刷する(Wordに貼り付け、横書き(左90度回転)) Word・Excelなど

Excelの表を縦書きに印刷する(Wordに貼り付け、横書き(左90度回転))

Excelで名簿を管理しているんだけど、縦書きで印刷するように頼まれたよ。どうやって印刷すればよいのかな?Excelで作った表は、そのままでは縦書きで印刷できません。そこで、表を縦書きで印刷したいときには、いったんWordに貼り付けて印刷用データを作る必要があります。Wordで表を縦書きにするときは、文字列の方向を「縦書き」ではなく「横書き(左90度回転)」を選ぶと、レイアウトしやすいです。Excelの表を Wordに貼り付けるまずは、Excelの表全体をWordに貼り付けま...