細かいことを実験してみた話

OneNoteアプリでできる画像編集 【ドキュメントモード】 スマホ基礎

OneNoteアプリでできる画像編集 【ドキュメントモード】

OneNoteアプリは、手書きノートの代わりになるように設計されています。その一つが、画像に自由に手書きできることです。今回は、OneNoteアプリの画像編集について、見ていきましょう。写真を挿入したときの画像編集前回の記事(OneNoteアプリで画像を挿入する )で説明したように、OneNoteのページに画像を挿入する時に、画像編集の画面が表示されます。編集画面には、5つの機能があります。OneNoteの画像編集の5つの機能削除切り抜き(トリミング)回転撮影モード書き込みま...
Wordで印刷したら画像がぼやけた!? (「図として保存」の解像度) パソコン基礎知識

Wordで印刷したら画像がぼやけた!? (「図として保存」の解像度)

「図として保存」で作成された画像サイズは解像度と表示サイズで決まります。Word文書が保存されるときに、文書の内の画像は解像度(ppi)とサイズをもとに自動的に圧縮されます。ただし、この自動圧縮は Wordのオプション設定でオフにできます。印刷したときに写真がぼやける?あれー、印刷したら写真がぼやけたWordやExcel、PowerPointに慣れていると、ちょっとした図表やデザインを作るのに重宝します。しかし、画像作成の専門ソフトではないため、印刷時の画質には注意が必要です...