着信履歴

[iPhone] どうして「017」の電話番号は「不明」と表示されるの?(スマートフォンの市外局番情報) iPhone

[iPhone] どうして「017」の電話番号は「不明」と表示されるの?(スマートフォンの市外局番情報)

iPhoneの電話アプリで「017」の電話番号が「不明」と表示されました。「017」は青森市の市外局番ですが、過去の市外局番変更などの影響で、iPhoneのシステムが正確に地域を特定できていないようです。ただし、Android端末ではちゃんと「青森」と表示されました。YouTube動画でも話しています。電話番号の地域が「不明」?iPhoneの電話アプリの着信履歴を見ると、「017」で始まる電話番号が「不明」と表示されていました。これはどうしてなのでしょうか?怪しい迷惑電話なの...
夜間に「国際ワン切り詐欺」の電話がかかってきて困った(BASIOの着信音や電話ボタンの点滅) Android

夜間に「国際ワン切り詐欺」の電話がかかってきて困った(BASIOの着信音や電話ボタンの点滅)

知らない国際電話番号から着信があった場合は、折り返し電話をしないでください。夜間の迷惑電話対策として、着信音を一時停止したり、着信拒否や受信拒否を設定することができます。BASIO の不在着信ランプを消すには、通知画面から不在着信の通知を削除してください。「+」で始まる国際電話には折り返さない(国際ワン切り詐欺)BASIO を使っています。先日、「+」で始まる見慣れない国際番号から電話がかかってきました。 夜中や早朝にもかかってきて困っています。 しかも、電話ボタンのずっとチ...
iPhoneの通話履歴は、発着信がひとまとめになっている スマホ基礎

iPhoneの通話履歴は、発着信がひとまとめになっている

iPhoneに変えて戸惑うことの1つに、「電話」アプリの「履歴」があります。電話の履歴は、発信と着信が並んだ、ちょっと独特の表示形式になっています。電話アプリの履歴の特徴発信と着信が並んでいる同一番号への発着信がひとまとめになっているFaceTime、LINE、Skypeなどの発着信も表示される(設定で変更できる)「時系列順に着信を確認する」というより、「直近 連絡のあった相手」がわかりやすいように設計されています。そのため、慣れないと、着信の時系列順が直感的にわかりにくいで...
いつの間にか知り合いの連絡先が消えていた【履歴の削除と連絡先の削除】(かんたんスマホの場合) スマホはじめて

いつの間にか知り合いの連絡先が消えていた【履歴の削除と連絡先の削除】(かんたんスマホの場合)

着信履歴を削除するつもりが、間違えて「連絡先を削除」してしまうことがあります。
[iPhone] 「イオンでんわ」で着信履歴を見るには? インターネット小話

[iPhone] 「イオンでんわ」で着信履歴を見るには?

電話アプリに着信履歴がないんだけど、どうやって見るの?iPhoneの「イオンでんわ」アプリには、発信履歴はあるものの、着信履歴がありません。iPhoneでは、電話の着信は標準の電話アプリで受けています。着信履歴も、「電話」アプリで確認することができます。長い着信番号が怪しい?(プレフィックス番号)なるほどー。電話番号が 00376……、あれ? なんか見慣れない番号で怪しいなぁ。着信番号にも注意が必要です。「イオンでんわ」サービスでは、着信するときに、相手の電話番号の先頭に、プ...