文書ファイル

LINEでPowerPointファイルを受け取った場合の対処法 Android

LINEでPowerPointファイルを受け取った場合の対処法

LINEで受け取ったPowerPointファイルは、スマートフォンでは直接開くことができません。Androidスマートフォンの場合、Googleの「スライド」アプリで開き、PDFファイルに変換します。変換したPDFファイルをGoogleドライブに保存し、パソコンからダウンロードすれば、閲覧と印刷が可能です。スマホに届いたPowerPointの資料が開けない?LINEのトークに資料が送られて来たのですが、見られませんでした。どうも PowerPointのファイルのようです。印刷...
いろんなクラウドストレージの基本 Android

いろんなクラウドストレージの基本

クラウドストレージは、スマホから重たいデータを移すのにも適したツールです。Google ドライブ、iCloud Drive、OneDrive、Dropboxなどがあり、それぞれに無料容量や有料プランが設定されています。選び方は使用しているデバイス、必要なストレージ容量、ファイル共有の頻度、コストを考慮することが大切です。たとえば、Androidスマートフォンを使っているならGoogleドライブ、iPhoneならiCloud Driveが使いやすく、Windowsパソコンを利用していればOneDriveを選ぶとスムーズです。
PDFとは? インターネット小話

PDFとは?

「PDF」は、「Page Data File」の略で、印刷ページと同じ状態を保存することができる「ファイル形式」のことです。PDFのメリットは?閲覧用ソフトが、Adobeから無料配布されたために、普及しました。WordやExcelの文書ファイルに比べて、誰でも表示しやすい、印刷レイアウトが崩れにくい、といったメリットがあります。政府機関の申請書類などをダウンロードするときにも、PDFファイル形式が利用されることがあります。PDFはどんどん身近になったファイル形式の話は、ちょっ...
知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている? インターネット小話

知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている?

パソコンでファイルを見てみると、「ダウンロード」に知らないファイルが保存されているんだけど、大丈夫かな?確かに「ダウンロード」フォルダに いくつか PDFファイルが保存されています。ポイントブラウザから保存したファイルは、既定では「ダウンロード」フォルダに保存される。PDFファイルなどブラウザで表示できるファイルも、一度 自動的にダウンロードされる。「ダウンロード」フォルダの中身は、不要なら削除してもよい。「ダウンロード」フォルダとは?「ダウンロード」フォルダは、インターネッ...