季節

Google検索ウィジェットのハロウィン【イベントのロゴ】 インターネット小話

Google検索ウィジェットのハロウィン【イベントのロゴ】

スマホのホーム画面を表示したら、Google検索バーが一瞬だけハロウィン仕様のロゴになりました。Google検索のページは、その時々でロゴのデザインが変わりますが、ウィジェットの検索バーでも変化があるんですね。ちょっとした遊び心が楽しいです。こちらもどうぞ
LINE Cameraで柔らかい春の写真に♪ スマホ基礎

LINE Cameraで柔らかい春の写真に♪

スマートフォンで写真の編集(レタッチ)をすると、印象を変えることができます。今回は、LINE Cameraで春の花を柔らかい印象にしてみました。歩いていたら、こんな写真を撮りました。撮影したままの写真これを少しレタッチして遊んで見たいと思います。LINE Cameraでレタッチしたオリジナルの写真を正方形に切り抜いて、色合いを調整しています。レタッチ後の写真最近のスマホのカメラは画質がよいです。それは、このように一部を切り抜いても、鮮明に見せることができるためなんです。ぜひ、...
スマートフォンの年賀状アプリを選ぶポイント 【どうやって印刷するか?】 Android

スマートフォンの年賀状アプリを選ぶポイント 【どうやって印刷するか?】

年賀状アプリを選ぶときは、自宅で印刷できるのか、印刷されたものが送られてくるのか、に着目しましょう。
ハートの花火の動画がLINEで送られてきた!? 【動く暑中見舞い・残暑見舞い】 (2020年夏) インターネット小話

ハートの花火の動画がLINEで送られてきた!? 【動く暑中見舞い・残暑見舞い】 (2020年夏)

何人かの友だちからLINEでステキな花火の動画が送られてきたんだけど、なんか流行っているのかな?友だちからすごい暑中見舞いが送られてくるとびっくりしますよね!今回は、LINEでの「動く暑中見舞い・残暑見舞い」の送り方について、まとめてみましょう。◆最新のメッセージ動画 ◆ ちいラボでも暑中お見舞い・残暑お見舞いのメッセージ動画を作りました!こちらからダウンロードできます。 どんなふうに送られてきたのかというと…暑い日が続きます。暑中見舞いの時季ですね。友だちからLINEに、こ...