子ども

Googleのトラフィック減少が予想以上に速い? AIの話題

Googleのトラフィック減少が予想以上に速い?

Googleへのトラフィックが1年前と比べて4分の1に減少しているデータがあります。生成AIの登場で、人々の情報検索方法が大きく変化しようとしているのが明らかになってきています。2022年11月のChatGPTは、「黒船来航」だったことが数字的にも明らかになってきたね。スマートフォンや家電へのAI搭載が進み、この傾向は今後さらに加速すると予想されます。Googleのトラフィック減少について最近、Googleへのトラフィック(アクセス数)が大幅に減少しています。Ubersugg...
子どもにとってのViscuitの魅力(プログラミング学習) とりあえずのメモ

子どもにとってのViscuitの魅力(プログラミング学習)

小学3年生の子どもがプログラミングに興味を示したので、3つの候補(Scratch、Processing、Viscuit)を見せてみました。子どもが最も興味を示したのは Viscuit。ルールの小さな変更が大きな変化をもたらすダイナミックさが子どもにとって面白いようで、夢中で遊んでいます。「自分で作ったルールによって動く世界」。思い通りにならないことも学びにつながるのかも。YouTube動画でも話しています。プログラミング言語を選ぶ最近、小学3年生の子どもが「パソコンでプログラ...
生成と創作性 ひとこと日記

生成と創作性

文章やイラストを「自在に」に作り出すAIが話題。便利な一方、オリジナルをどう守るか、ということも議論になっています。子どもたちを見ていると、創造は遊びの延長のようで、そこに「自らが在る」のかも、と。
親子でスマホルールを作って印刷する【SoftBankのサポートガイド】 インターネット小話

親子でスマホルールを作って印刷する【SoftBankのサポートガイド】

子どもにスマホを与えなくても、徐々にスマホを使うタイミングというのは出てきます。スマホの使い方のルール作りに、ソフトバンクのサイトが便利でした。作ったルールリストを印刷しておけば、バッチリですね。
子どものスマホ利用状況をアプリで確認するには【ファミリーリンク】 インターネット小話

子どものスマホ利用状況をアプリで確認するには【ファミリーリンク】

先日は、子ども用のスマホに「お子様向けファミリーリンク」をインストールしました。今回は、保護者側のスマホに「Googleファミリーリンク」をインストールして、子どものスマホの利用状況をどうやって管理するのか、見てみましょう。ポイント子どものGoogleアカウントとリンクされると、ファミリーリンクから利用状況を確認できる。ファミリーリンクの基本画面ファミリーリンクをインストールして、「保護者」を選択します。アプリGoogle ファミリー リンク – Google Play のア...