同期

家族で Apple ID が一緒だとどうなる?  【アカウント管理】 インターネット小話

家族で Apple ID が一緒だとどうなる? 【アカウント管理】

わからないから、家族に iPhone の契約をしてもらったんだけど、設定に家族の名前があるんだよね。これって、自分用にしなくていいの?夫婦や親子など、相手が「アカウント管理」に不慣れな場合、共通のApple IDを登録しようと考えるケースがありますよね。しかし、iPhone を使い始めていくと、家族の同じ Apple ID で利用すると、後からさまざまな問題が出てくるので、ちょっと注意が必要です。まとめ家族で同じ Apple ID を使い回すと、お互いにプライバシーが守れない...
テレワークでフォルダを共同編集するには?【 OneDriveのファイル共有】 インターネット小話

テレワークでフォルダを共同編集するには?【 OneDriveのファイル共有】

今回は、テレワークのためにOneDriveを使って小規模のチームでファイル共有するための方法をまとめます。もし、チーム内で頻繁にメールにファイルを添付して送っている場合は、OneDriveの「共同編集」を利用すると作業がうんとスムーズになります。しかし、お互いのファイルの編集が「同期」されますので、勝手に変更されても大丈夫という相手に限定して利用して下さい。ウェブ版のOneDriveの画面これがWeb版のOneDriveの画面です(2020年6月時点)。Microsoft O...