中古スマホ

中古スマホでインターネットがつながらない?【アクセスポイント】 いろんな周辺機器

中古スマホでインターネットがつながらない?【アクセスポイント】

中古スマホに買い替えたら、メールやLINEがつながらなくなりました。どうしたら よいですか?モバイルデータ通信だけが動作していないので、アクセスポイントがうまく認識できていないようです。アクセスポイントを正しく設定しても動作しないときは、機内モードのオン・オフでリセットするとうまく認識することがあります。モバイルデータ通信に必要な設定状況を確認してみると、電話はかかるものの、インターネット通信が動いていません。メッセージの履歴などから、自宅ではインターネットができているような...
中古のiPadでアカウントが設定できなかった【iPad 第4世代】 インターネット小話

中古のiPadでアカウントが設定できなかった【iPad 第4世代】

ネットで 中古のiPad(第4世代)を買いました。しかし、アカウント設定をしたところ、「設定できませんでした」と表示されました。たぶん2012年の製造です。古い機種だからなのでしょうか?ちなみにSIMカードなしで、Wi-Fiでインターネット接続してます。これは、「サポート期間が終了している」ことが原因です。機械としては動作しても、実用できないのです。スマホやタブレットは、インターネットとの連携が必須なコンピュータです。中古の場合、特に5年以上前の機種を購入する場合には、十分に...