一元管理

[iPhone]ダウンロードしたファイルはどこにある?(iOSのファイル管理) iPhone

[iPhone]ダウンロードしたファイルはどこにある?(iOSのファイル管理)

iPhone内の写真やビデオは「写真ライブラリ」に保存され、さまざまなアプリで「共有」できる仕組みになっています。しかし、iPhoneのアプリ内のデータは、基本的にアプリごとに「隔離」された保存領域(Data Container)に保存されます。ダウンロードしたデータも同様です。ただし、PDFや文書ファイルなどあとから閲覧するファイルなどは、「File Provider API」で「連携」させて、「ファイル」アプリの「ダウンロードフォルダ」に保存しています。「ファイル」アプリ...
マスターデータベースを作成する意味とそのコツ Word・Excelなど

マスターデータベースを作成する意味とそのコツ

「マスターデータベース」は、企業や組織のシステムで「基本」となる情報を管理するためのデータベースです。マスターデータベースとは?通常のデータベースは日々の業務で発生するデータを蓄積していきますが、マスターデータベースは基本情報を管理します。マスターデータベースの概要マスターデータベース基本情報の管理あらかじめ入力しておく通常のデータベース日々のデータを蓄積頻繁に更新されるあらかじめ基本的な情報をマスターデータとして入力しておき、日々の業務ではこれを参照して処理します。例えば、...
FWとVPNを一体化させる利点・欠点(UTM) いろんな周辺機器

FWとVPNを一体化させる利点・欠点(UTM)

ファイアウォールにVPN機能を組み込むことは、一見便利ですが問題もあります。ファイアウォールとVPNを分けて、それぞれに特化したシステムを使った方が管理しやすいことも多いのです。特に、大規模な組織やクラウドサービスを主に使う場合、UTM(統合脅威管理)は適していません。「Keep It Simple and Stupid」ということかぁ。外部から社内システムにリモートアクセスするより、直接クラウドサービスを利用するようにした方が安全なんだね。FWにVPNを組み込む運用とは?「...