メッセージ

Slackで「あとで送信する」 【スケジュール指定】 インターネット小話

Slackで「あとで送信する」 【スケジュール指定】

Slack(デスクトップ版)を使っていたら、使い方ヒント(TIPS)が表示されました。今作成してあとで送信するメッセージを後ほど、または別の日にまとめて送信するようスケジュールできます。知らなかった…!Slack(デスクトップ版)でスケジュール送信メッセージの「送信」ボタンの右にある「∨(後日にスケジュール)」を押すと、スケジュール送信ができます。Slackの「後日にスケジュール」「午後一番」や「来週の頭」など、よく使う時刻が、すぐに選べるのはいいですね。Slackでメッセー...
はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面) iPhone

はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面)

はじめてスマホにしたんだけど、画面が戻せないー💦最近の iPhone にはホームボタンがないため、コツを知らないと画面を戻すことができないものです。今回は、iPhone 12 の基本的な画面の戻し方を練習してみましょう。ポイント画面下端から上に指でなぞって、ホーム画面にする。画面上の左( < )ボタンで、前の画面に戻る。画面下の「タブ」がある場合は、1番左が 初期の画面のことが多い。iPhone 12にはホームボタンがないiPhone 12(2020年10月発売)には ホーム...
LINEにはじめて登録してメッセージを送るまでやってみる インターネット小話

LINEにはじめて登録してメッセージを送るまでやってみる

会員登録の準備LINE会員登録の記入用紙例(PDF)アカウントを作成する「友だち(連絡先)」を追加するメッセージを送るこちらもどうぞ。
音声入力でメッセージを送りたい【+メッセージと音声入力】(BASIO4の場合) スマホはじめて

音声入力でメッセージを送りたい【+メッセージと音声入力】(BASIO4の場合)

タッチ操作が苦手なので、声でメッセージを送りたいな!BASIO4でショートメッセージ(SMS)を送るには、「+メッセージ(SMS)」アプリを使います。ホーム画面の「メール」アイコンを押し、出てきた「+メッセージ(SMS)」をタップします。スマホ下部の「メール」ボタンを押しても、メールの選択肢が表示されます。 2つのメールアプリauメール…電子メールアドレス(〜@〜.com)に送る+メッセージ(SMS)…携帯電話番号(090-****-****)に送る相手を選ぶと、メッセージ画...
[Twitter] 音声メッセージがDMに追加された インターネット小話

[Twitter] 音声メッセージがDMに追加された

最近、SNSでは音声が流行りみたいです。TwitterのDM(ダイレクト・メッセージ)にも、音声メッセージの機能が追加されました。平たく言えば、「留守番電話の録音」のような機能です。Twitterで音声メッセージを送るTwitterのダイレクトメッセージを表示したら、音声メッセージ機能の紹介が表示されました。音声メッセージをご紹介しますタップして録音を開始し、音声メッセージを送信してみましょう。現在のところ、この機能は日本を含む一部の国でのにご利用いただけます。操作は、録音・...
[iPhone] 位置情報サービスがオンだと、自分のいる場所が第三者に知られてしまう? インターネット小話

[iPhone] 位置情報サービスがオンだと、自分のいる場所が第三者に知られてしまう?

位置情報サービスがオンだと、何もしなくても自分のいる場所が第三者に知られてしまうものですか?iPhoneユーザーであれば、「◯◯(私)という人物がここにいる」と知られてしまったりしませんか?位置情報サービスをオンにするだけで、マップ上に自分が表示されるようなイメージがあります。しかし、位置情報はそんなに簡単は公開されません。自分のプライバシーを守るためにも、位置情報を共有する方法を確認してみましょう位置情報がマップに表示されるのはどんなとき?確かに、iPhoneには「探す」ア...
LINEのメッセージを削除したい 【最大保存件数が気になる】 スマホ基礎

LINEのメッセージを削除したい 【最大保存件数が気になる】

メッセージを読んだから、削除したいんだけど……これまでの携帯電話と同じように、LINEでも「読み終わったメッセージを削除したい」という相談があります。削除はできますが、スマートフォンの場合は容量が大きいので、そこまで頻繁に削除しなくても大丈夫です。ポイントLINEメッセージは 長押し して削除する。ただし、スマホはデータ容量が大きいので、あまり削除する必要はない。LINEのメッセージを削除するLINEでメッセージを削除するには、まずメッセージを長押しします。長押しメニューから...
[+メッセージ] メッセージ画面に戻らない 【フッターメニュー】 スマホ基礎

[+メッセージ] メッセージ画面に戻らない 【フッターメニュー】

スマートフォンでメッセージを見たいのに、見られないの……「+メッセージ」アプリの画面の切り替え方を説明します。ポイント画面下のボタンを意識すると、画面切り替えがわかる要件BASIO4、+メッセージ連絡先が表示される「+メッセージ」アプリをタップすると、確かに 個人の連絡先が表示されて、メッセージが見られません。こんなときは、まず「戻る」を押して、一つ前の画面にします。連絡先一覧画面になるので、画面下にあるボタンから「メッセージ」をタップします。「メッセージ」は左から2つ目です...
ガラホでLINEのメッセージを送る(KYF35の場合) スマホ基礎

ガラホでLINEのメッセージを送る(KYF35の場合)

「ガラホ」は、Androidアプリを操作できるガラケーです。別の言い方をすれば、ボタンのあるスマートフォンです。ガラホでのLINEの操作方法でご相談があったので、いっしょに確認してみましょう。ガラホ操作の基本タッチ操作の代わりに、紫のカーソルを方向キーで操作して、中央のボタンで決定します。「戻る」は「クリア(CLR)」キーで操作します。画面下の左右の操作メニューは、4つのボタンに対応しています。LINEでメッセージを送るLINEでメッセージを送る場合は、トーク画面下の入力欄に...
SIMありのiPadでもSMSはできない【iPadのSMSとLINE】 スマホ基礎

SIMありのiPadでもSMSはできない【iPadのSMSとLINE】

「iPhoneでは画面が小さくて、iPadとガラホに変えた」というケースで、思わぬ落とし穴に遭遇しました。今回は、iPhoneとは一味違う(?)、iPadの独特なSMSの特徴についてレポートします。ポイントiPadは「大きなiPhone」とは言えない違いがある。iPadの種類(サイズと通信)iPadは大きく2種類あります。大きさのこと?今回話したい違いは型や大きさの話ではないのですが、せっかくなので紹介しておきますね。iPadには価格の違う4つのサイズがあります。iPadの4...
ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】 スマホはじめて

ショートメッセージを送りたい 【らくらくスマートフォンのSMSはどこ】

らくらくスマートフォンの操作は、意外と基本的なことほどできないものです。ポイントとしては、SMS(ショートメッセージ サービス)は「メール」アプリの中にある、ということです。