
スマートフォンのバッテリーが膨らんできたので(再度)交換した
一度 バッテリー交換したスマートフォンのバッテリーが、半年ほどで膨らんできました。それだけでなく起動してもリカバリー画面になっていました。再度 互換バッテリーに交換したところ、起動できるようになりました。バッテリー内部の有機溶媒が酸化して、水素やメタンなどの有機ガスを発生しています。YouTube動画でも話しています。スマートフォンが動かない(バッテリーが膨らんで)気づいたら、スマートフォンが「リカバリー画面」になって、起動しなくなりました。これまでの経緯。よく見ると、バッテ...