
デジタル通帳アプリのはじめ方とセキュリティ 【滋賀銀行を例に】
ATM に通帳を確認しようと思うと、平日に時間を取らないといけませんよね。相手から振込みをしてもらったかなど、すぐに確認したい取引もあって、「通帳アプリ」を利用しています。紙の通帳もなくなっていくようですし、デジタル通帳の使い方を確認してみたいと思います。 通帳アプリの3つの機能私の使っている通帳アプリ(滋賀銀行と京都信用金庫)には、こんな3つの機能があって、画面下のタブで切替えます。【ホーム】通帳記入を確認できる【お金管理】家計簿として入力したり、集計したりできる【サービス...