ページレイアウト

[Excel] 必要な範囲だけ印刷したい 【印刷範囲の設定】 パソコン基礎知識

[Excel] 必要な範囲だけ印刷したい 【印刷範囲の設定】

Excelで表の一部だけしか印刷したくない場合があります。なんとなくページ番号を指定して印刷する方法は思いつきますが、毎回するのは大変です。「ページレイアウト」タブにある「印刷範囲を設定」を利用すると便利です。「印刷範囲の設定」は、英語版では "Set print area"。Excel英語版の「ページレイアウト」タブこちらもどうぞ。
[Excel] 印刷範囲を確認したい (表示タブと3つの表示方法) パソコン基礎知識

[Excel] 印刷範囲を確認したい (表示タブと3つの表示方法)

Excelの画面上には、いろんな機能を整理して切り替える「タブ」があります。「表示」タブを見てみましょう。標準(Normal)通常は、「標準」になっています。データを入力したり、罫線を指定するなどの編集は、「標準」が1番 高速に動作します。改ページプレビュー(Page Break Preview)「改ページプレビュー」は、ページの切替位置(改ページ)を青い線で示します。改ページは、ドラッグでずらすことができます。印刷したときに、空白ページが出てくるときには、改ページプレビュー...