プリペイドSIM

海外で国内SIMを使う(データローミングの設定と契約) とりあえずのメモ

海外で国内SIMを使う(データローミングの設定と契約)

スマートフォンを海外で使うには、通信契約と本体設定が必要です。電話・SMSとインターネット通信の2パターンがあります。電話・SMSは、「国際ローミング契約」になっていれば、国際通話料金で利用できます。インターネット通信は、スマートフォンの「データローミング」を有効にすると、地域・契約している海外データプランに応じた通信料で利用できます。ローミングと提携本来、海外にいけばその地域の通信事業者と契約しなければ、スマートフォンは通信できません。しかし、海外でも手軽に通信できる仕組み...
「SIMカード」とは? スマホ基礎

「SIMカード」とは?

SIMカードは、スマホに入れる小さなICカードです。SIMカードには、携帯電話の加入者の情報や電話番号などが記録されています。「SIM」は、「Subscriber Identity Module(加入者識別モジュール)」の略です。