システムイメージ

Windowsの標準機能で完全なバックアップを取る基礎知識(システムイメージの作成) Windows

Windowsの標準機能で完全なバックアップを取る基礎知識(システムイメージの作成)

Windows パソコンを使っていると大事なのが「完全なバックアップ」。 いろんなバックアップ機能の中で、一番 シンプルなのが「システムイメージの作成」です。 パソコンが突然起動しなくなったときに、まるごとデータ復旧するための準備です。 安心してパソコンを使うために大切だね。 Windowsには、より高機能の「バックアップと復元」機能もあります。とはいえ、「システムイメージの作成」は、何をしているのかがわかりやすいのがメリットです。 バックアップの概要 万が一、パソコンが壊れ...
Windowsのいろんな復旧機能、どう使い分けるの?(最近の「リカバリーディスク」の作り方) Windows

Windowsのいろんな復旧機能、どう使い分けるの?(最近の「リカバリーディスク」の作り方)

パソコンのデータが消えると大変なので、トラブルに備えてデータを外部に保存したり、復旧用のシステムを用意しておく必要があります。 Windows は、過去のものも含めていろんなバックアップ方法があります。 私は、今のところ 緊急用に「回復ドライブ」を作成しておいて、日常では「バックアップと復元」の機能で自動的にネットワークストレージにバックアップを作成しています。パソコンが起動しないような大掛かりなトラブルのときには、回復ドライブから起動して、ネットワークストレージに作成してあ...
[Windows] 「バックアップと復元」のサイズが小さい(システムイメージ) Windows

[Windows] 「バックアップと復元」のサイズが小さい(システムイメージ)

Windows 10のパソコンに外部HDDを接続して、コントロールパネルから「バックアップと復元(Windows 7)」を実行しました。 すると、C: 54GB、D: 3GB なのが、バックアップサイズは19.3GBで済みました。 内容は、「ライブラリおよびすべてのユーザーのと個人用フォルダーのファイルと選択されたフォルダー」になっています。 実は、システムイメージが含まれていませんでした。これだとデータは保存されていますが、システムの復旧には使えません。 こちらもどうぞ。