ゴミ箱

[mac] コマンドラインからゴミ箱に入れる【~/.Trash】 パソコン基礎知識

[mac] コマンドラインからゴミ箱に入れる【~/.Trash】

mv ~/.TrashMacの「ゴミ箱」フォルダに移動するrmコマンドだと完全に削除されるmacでゴミ箱に移動する処理を自動化したい、と思いました。シェルスクリプトで削除するなら、rm(remove)を使うのですが、▶ 何を削除したか後から確認できない、▶ これは失敗したら元に戻せない、という欠点があります。「ゴミ箱」フォルダは ~/.Trash macの「ゴミ箱」フォルダの場所は、「~/.Trash」です。(~はユーザーディレクトリの場所)先頭がドットなので、隠しフォルダに...
auメールのよくある使い方(BASIO 3) スマホはじめて

auメールのよくある使い方(BASIO 3)

BASIO 3の「メール(auメール)」の使い方から、よく質問される部分をまとめておきます。ポイント作成途中のメール(下書き)は、「未送信」に残ってしまう。メール一覧は2種類の並び順がある(「新着順」がオススメ)。写真を送信するには、画質を落としてサイズを2MB以下にする必要がある。BASIO 3の使い方は、auと京セラで説明を公開されています。参考auメール | BASIO3(ベイシオ スリー)KYV43 | 取扱説明書 詳細版(オンラインマニュアル) | auメールを使う...