クラウド

スマートフォンでExcelを使えるけれど…(スマホ版アプリとクラウド) とりあえずのメモ

スマートフォンでExcelを使えるけれど…(スマホ版アプリとクラウド)

スマートフォンでExcelを利用できますが、パソコン版と比べて機能が制限されています。特に、起動には Microsoftアカウントのサインインが必要です。外出先でのファイル確認や簡単な数値修正には便利に活用できます。スマホのExcelは「物足りない」スマートフォンでもExcelアプリがあり、使うことができます。しかし、パソコンと比べると使い勝手には違いがあり、スマホ版では使える機能が限られている点に注意が必要です。画面が小さくマウスやキーボードが使えないため作業がしづらいスマ...
AIの「脱AI化」(「特別」な技術を「普通」の道具に溶け込ませる) AIの話題

AIの「脱AI化」(「特別」な技術を「普通」の道具に溶け込ませる)

AIの機能が当たり前になり「AI」という言葉自体が強調されなくなる状態を「AIの脱AI化」と表現されていました。生成AIは、「キラーアプリ」を求めている、って話とも似ているね。「AI」という宣伝文句の違和感「これはAIです!すごいでしょう!」という宣伝文句をよく目にします。確かに、自動生成されたイラストや動画、プログラムの完成度にびっくりします。しかし、一方では、サービスの前面にAIを押し出さない方が良いのではないかと考える人も増えています。逆説的ですが、技術を前面に出す宣伝...
iCloud写真の「現在アップデート中です」とは? iPhone

iCloud写真の「現在アップデート中です」とは?

iCloud写真サービスの同期プロセスは、デバイス間で写真や動画を最新の状態に保つ仕組みです。この処理には、新しいコンテンツのアップロード、メタデータの同期、最適化された解像度の管理などが含まれます。このプロセスにより、すべてのデバイスで同じ内容が表示され、一貫したライブラリが維持されます。
Intelを取り巻く時代の変化 いろんな周辺機器

Intelを取り巻く時代の変化

Intelは、CPUの欠陥問題や経営不振に直面しています。最新のCPUに深刻な問題が発見され、ユーザーや企業に影響を与えています。同時に、AIなどの新技術トレンドへの対応遅れにより業績が低迷し、大規模な人員削減を実施しています。(参考)「Intel Core」CPUの第13/14世代で不具合--不可逆的損傷が発生との報告も - ZDNET Japanインテル1万5000人削減へ、従業員15%の規模…生成AI向け半導体シェア奪われ経営不振 : 読売新聞「CPUと言えば Inte...
Evernoteを振り返る(クラウドと規模の経済性) とりあえずのメモ

Evernoteを振り返る(クラウドと規模の経済性)

Evernoteは「クラウド保存のデジタルノート」という新しい価値観を示し、当初は大きな注目を集めました。しかし、大手企業の参入や無料プランの制限により、次第に優位性を失っていきました。現在はBoseに買収され再建を図っていますが、フリーミアムモデルの経営の難しさを示す事例となっています。
SNSで共有した写真はiPhoneとつながっているの?(常時接続とサーバーの違い) iPhone

SNSで共有した写真はiPhoneとつながっているの?(常時接続とサーバーの違い)

SNSに投稿した写真は、SNSのサーバーに保存されます。iPhoneは常時インターネットに接続されていますが、「サーバー」としては機能しません。写真へのアクセス許可は、アプリごとに設定され、インターネット全体からのアクセスを許可するものではありません。「共有(シェア)」や「リンク」という言葉は、いろんな場面で使われます。一つ一つの機能で具体的に意味を理解しないと、混同してしまいますね。YouTube動画でも話しています。SNSで「共有」した写真はiPhoneとつながっているの...
[iPhone] パスワードが流出した恐れがある?チェック機能 iPhone

[iPhone] パスワードが流出した恐れがある?チェック機能

iPhoneの設定には「パスワード」項目があり、保存済みパスワードを管理できます。パスワードのセキュリティチェック機能があり、漏洩の可能性があるパスワードを検出し、自動生成機能で安全なパスワードを作成できます。iCloudキーチェーン機能を使うと、パスワードをクラウド上で安全に管理し、複数のAppleデバイスで共有できます。YouTube動画でも話しています。(参考)iPhone で保存済みのパスワードやパスキーを調べる - Apple サポート (日本)iPhoneのパスワ...
知らないうちにARMパソコンを買ってしまうかも?(ARMとRISC) Windows

知らないうちにARMパソコンを買ってしまうかも?(ARMとRISC)

最近、Microsoft が Surface Pro 11という「ARM」を使ったパソコンを発売しました。これがきっかけで、「ARMパソコンだと知らずに買ってしまう人」が増えるかもしれません。なぜ、これが問題なのでしょうか?それは ARM がこれまでの x64 などと異なる設計のプロセッサだからです。そのため、古いソフトが動かなかったり、遅かったりして困ることがあります。また、問題が起きたときに、自分のパソコンのCPUがARMだと知らないとうまく対処できません。ARMプロセッ...
Googleフォトからの移行後に iPhoneから消えた写真を戻したい iPhone

Googleフォトからの移行後に iPhoneから消えた写真を戻したい

GoogleフォトからiCloudとiPhoneに写真を移行しようとして、Googleフォトから写真を削除したら iPhoneの写真アプリでも見えなくなってしまいました。 しかし、たまたまパソコンのiCloud写真には残っていたので、iPhoneにダウンロードし直すことで元に戻せました。クラウドとアプリの関係は、ややこしいですね。YouTube動画でも話しています。Googleフォトから削除したらiPhoneから写真から消えたGoogleフォトの有料プランをやめるために、Go...
問題. 「顔を識別して写真を整理しますか?」 Android

問題. 「顔を識別して写真を整理しますか?」

写真を開いたら「写真識別をどうしますか?」と表示されました。オンにした方が良いのでしょうか?デメリットはありますか?教えていただけると ありがたいです。回答例Googleフォトの写真識別機能は、「オフにする」で構いません。それでも通常のGoogleフォトの使い方はできます。「オン」にするのは、便利な自動振り分け機能を使いたいときです。写真識別機能は便利ではある写真識別機能を「オン」にすると、便利な機能が使えます。それは、家族ごとに写真をまとめて分類してくれること。「写真識別機...
「Canva」とは? とりあえずのメモ

「Canva」とは?

「Canva(キャンバ)」は、文字や画像を組み合わせた美しいデザインが簡単に作成できる無料のオンラインツールです。名刺、チラシ、カレンダー、招待状、メニュー表、年賀状などがきれいに作れます。
[Windows] iCloud Drive にあるファイルが開けない iPhone

[Windows] iCloud Drive にあるファイルが開けない

パソコンでiCloud Driveのファイルが開けない問題は、iCloud for Windowsの同期プログラムの不具合が原因です。ファイル・オンデマンド機能により、クラウド上のファイルは必要なときまでダウンロードされないため、インターネット接続や適切な認証が必要です。問題解決には再インストールが必要ですが、その前に「同期中」のファイルを別の場所に避難させる必要があります。パソコンで iCloud Drive内のファイルが開けないWindows PCに iCloud アプリ...
iPhone内の写真を残してGoogleフォトの上の写真をすべて削除したい(バックアップと削除) クラウド

iPhone内の写真を残してGoogleフォトの上の写真をすべて削除したい(バックアップと削除)

iPhoneの「Googleフォト」のバックアップが不要になって、Googleフォトの写真を空にするときは、操作手順が大事です。まず、iPhoneの「Googleフォト」アプリの設定から「バックアップ」を無効にします。次に、ブラウザから「Googleフォト」にアクセスして、すべての写真を選択して削除します。一発で全選択できないので、地道に選択していきます。「Googleフォト」アプリから直接 削除すると、iPhone内の写真も削除されてしまうので気をつけてください。iPhon...
[OneDrive] 「どの場所からでも削除される」って大丈夫なの?(クラウド上の「ごみ箱」) Windows

[OneDrive] 「どの場所からでも削除される」って大丈夫なの?(クラウド上の「ごみ箱」)

パソコンでファイルを移動していたら、「削除されたファイルはどの場所からでも削除されます」と表示されました。これって大丈夫なのでしょうか?削除したつもりはないのですが、何が削除されてしまったのでしょうか?この確認メッセージは、OneDriveと同期しているファイルを、OneDriveと同期していないフォルダに移動しようとしたときに表示されます。同期処理によってクラウド上のファイルも削除されることを理解していれば、大丈夫です。しかも、OneDriveでは削除されたファイルをクラウ...
パソコンの故障対策!大事なデータをどこに保存する #PR含む

パソコンの故障対策!大事なデータをどこに保存する

Qパソコンが故障したときにデータを外部保存するには、どんなものを買えばよいですか?A手軽な外付けディスクなら、SSDがオススメです。以前は高価でしたが、最近は価格が十分安くなってきたからです。また、データの安全性をより重視すれば、クラウドストレージの有料プランを利用するのもよいです。サービス側でメンテナンスしてくれるので、故障によるデータ紛失のリスクはかなり少なくなります。私は、一番大事なデータは、クラウドストレージ。次に大事なデータは、外部ディスクに保存しています。ディスク...
「クラウド」とは? わかりやすさ重視

「クラウド」とは?

「クラウド」は「雲」のことですが、パソコン・スマホでは、「インターネットにつながった大型コンピュータ(サーバ)」を指しています。「自分のパソコンではなく、空の上でコンピュータ処理が実行される」という、「クラウド・コンピューティング(cloud computing)」という考え方に由来しています。「空の上にある、ぼんやりまとまっているもの」なんだね。クラウド以前のパソコン従来のパソコンの利用方法では、自分のパソコンに必要なソフトをインストールして、そのデータを処理しています。例...
Googleスライドを共有したのに相手が開けなかった【リンク共有のアクセス権】 Android

Googleスライドを共有したのに相手が開けなかった【リンク共有のアクセス権】

Googleスライドで共有メッセージを送ったのに、「うまく開けなかった」と言われてしまうことがあります。これは、Googleスライドには、不特定多数の人がアクセスできないようにする、セキュリティ保護があるからです。リンクを送る前に、アクセス権限や編集権限の設定が正しくできているか、確認しましょう。YouTube動画でも話しています。Googleスライドを共有する「スライド」アプリは、Googleスライドを管理・編集するスマホアプリです。作成したプレゼンテーションを共有するには...
iPhoneの写真を削除すると 同期しているGoogleフォトの写真も消えるの?【同期と自動バックアップ】 インターネット小話

iPhoneの写真を削除すると 同期しているGoogleフォトの写真も消えるの?【同期と自動バックアップ】

「写真」アプリで iPhone内の写真を消しても、Googleフォトに預けている写真が勝手に削除されるわけではありません。ここは iCloud写真とはちょっと違いますね。ただし、「Googleフォト」アプリでは「iPhone内の写真」も表示されているので、預けていない写真は消えてします。iPhoneの写真とGoogleフォトの関係iPhone本体に入れている写真と Googleフォトを同期してる場合、iPhoneの写真を消してしまったら Googleフォトの写真も消えてしまい...
古いiPhoneの「iCloud写真」をオフにすると どの写真が削除されるの? インターネット小話

古いiPhoneの「iCloud写真」をオフにすると どの写真が削除されるの?

iCloud写真をオンにすると、iPhoneで撮影した写真が自動的にiCloudにアップロードされます。iPhoneのストレージ容量が少なくなると、写真は自動的に圧縮され、圧縮された写真は右下に(!)マークが表示されます。iCloud写真をオフにすると圧縮された写真はiPhoneから削除されます。iCloud写真をオフにしたら「iPhoneから削除」と表示された?パソコンから「iCloud写真」を見ることができるので、古くなったiPhoneの「iCloud写真」を「オフ」にし...
RaaSって何?【クラウド時代のサイバー攻撃】 インターネット小話

RaaSって何?【クラウド時代のサイバー攻撃】

「サイバー攻撃でバイプラインが停止した」というニュースにびったりしました。その中に「RaaS」という聞き慣れない単語がありました。今回は、クラウドサービスでよく目にする「XaaS」という言葉について、みてみましょう。ポイントサイバー攻撃の技術も、クラウドサービスのように利用できる枠組みができあがっている。技術力のない組織でも、サイバー攻撃できてしまう。今後 攻撃者が増えてしまうおそれがあるので要注意。バイプラインが止まる(ニュースの内容)米連邦捜査局(FBI)は5月10日(現...
[dynabook] バックアップナビクラウドを更新したけれど…… 【バックアップソフトの変化】 パソコン基礎知識

[dynabook] バックアップナビクラウドを更新したけれど…… 【バックアップソフトの変化】

ノートパソコンdynabookを使っていて、表示されたソフトウェアの更新の通知。そこで、「バックアップナビクラウド」というソフトを更新するように、メッセージが表示されました。今回は、バックアップとクラウドサービスが最近どのように変わってきているか、一緒に考えてみましょう。バックアップナビクラウドを更新してみる「バックアップナビクラウド」は、dynabookで提供されている、バックアップソフトです。まずは、このような通知が表示されました。dynabookのソフトウェアの更新情報...
わかりやすいOneDrive  ファイルの共有方法 パソコン基礎知識

わかりやすいOneDrive ファイルの共有方法

オンラインストレージ OneDrive を使うと、データのバックアップ、同期、共有がスムーズにできます。ここでは、とくに「共有」の仕方と仕組みについて説明します。どんな時に共有は役に立つ?まずは、実際にファイル共有が役に立つ場面を具体的にみてみましょう。ファイル共有が役に立つ場面たくさんの写真を共有したいドキュメントを共同編集したいSNS などでファイルを共有したい1.たくさんの写真を共有したい歓送迎会や子供の行事など、ドキュメントを制作したり写真を撮る機会は意外と多いですよ...