![[Cocoon] カルーセル使用時のCLSを改善するために高さを計算した(calc, vw)](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2023/07/image-2-1-1024x576.jpg)
[Cocoon] カルーセル使用時のCLSを改善するために高さを計算した(calc, vw)
PageSpeed Insightsで計測したときに、CLS(Cumulative Layout Shift)が「0.33(不良)」になるのが気になっていました。主な原因は、トップページで表示しているカルーセルです。CSSの calc() を使って、画面の幅からカルーセルの高さを計算することで、CLSを 0 に改善できました。カルーセルがCLSに悪影響しているCLS(画面ズレ)が起こるのは、トップページにある「カルーセル」が原因です。確かに、サイトの表示を見てみると、一度 広...