アクセス許可

[macOS] Googleのログイン確認の通知があった(OAuthの再認証) Mac

[macOS] Googleのログイン確認の通知があった(OAuthの再認証)

macOSで「Googleのパスワードが必要です」という通知が表示されることがあります。この通知はセキュリティのために必要な手順で、ブラウザでの認証が求められます。この一連の流れはOAuthという仕組みで行われ、安全なサービス連携を実現しています。「Googleのパスワードが必要です」macOSを使っていたら「Googleのパスワードが必要です」という通知が出てきました。Googleのパスワードが必要です"〜"のパスワードを"インターネットアカウント"で入力。通知をクリックす...
SNSで共有した写真はiPhoneとつながっているの?(常時接続とサーバーの違い) iPhone

SNSで共有した写真はiPhoneとつながっているの?(常時接続とサーバーの違い)

SNSに投稿した写真は、SNSのサーバーに保存されます。iPhoneは常時インターネットに接続されていますが、「サーバー」としては機能しません。写真へのアクセス許可は、アプリごとに設定され、インターネット全体からのアクセスを許可するものではありません。「共有(シェア)」や「リンク」という言葉は、いろんな場面で使われます。一つ一つの機能で具体的に意味を理解しないと、混同してしまいますね。YouTube動画でも話しています。SNSで「共有」した写真はiPhoneとつながっているの...
[iPhone]画面上部の黄色い丸が心配? iPhone

[iPhone]画面上部の黄色い丸が心配?

iPhoneの画面上部に表示されるオレンジや緑の点は、アプリがマイクやカメラを使用していることを示すプライバシー保護機能です。アプリはユーザーの許可なしにマイクを使用することはできず、通常の使用状況では音声が外部に送信される心配はありません。不安な場合は、「設定」アプリでマイクの使用権限を確認し、必要に応じてオフにができます。YouTube動画でも話しています。画面上部に表示された黄色い丸が気になるカメラアプリ起動中の時だったと思うのですが、画面上部に黄色い丸というか点が表示...
問題. 「引き続きフルアクセスを許可しますか?」 iPhone

問題. 「引き続きフルアクセスを許可しますか?」

iPhoneを使っていたら、急にこんな画面が出てきました。Instagramでは、基本的に人の投稿を見ているだけです。「制限」と「許可」、どちらを選んだらよいでしょうか?回答例「アクセスを制限」を選んでよいです。Instagramを見るだけなら、自分の写真・動画へのアクセスは必要ないからです。「フルアクセスを許可」は、Instagramで写真や動画の投稿をする場合です。また、後から投稿したくなった場合には、「設定」アプリから「Instagram」の「写真」のアクセスを許可すれ...
「新規アカウントで開始」なのにパスワードを決める画面が出てこないのはなぜ?(LINE GAMEの「ゲストログイン」の仕組み) iPhone

「新規アカウントで開始」なのにパスワードを決める画面が出てこないのはなぜ?(LINE GAMEの「ゲストログイン」の仕組み)

「太鼓の達人 RHYTHM CONNECT」で遊ぼうとインストールすると、はじめにログイン画面が表示されました。ちょっと試してみたいだけなので「ゲストログイン」を選びました「新規アカウントで開始」を選ぶと、そのまま利用規約の同意やアクセス許可の確認をするだけで「無料で遊ぶ」に進めました。ID・パスワードを決めないといけないのかと思ったのですが、パスワードを決める画面は出てきませんでした。ゲストログインのID/パスワードはデータ引継ぎのときに一時的に発行するものだからです。ただ...
LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可] iPhone

LINEで写真が送れない?[iPhoneのアクセス許可]

LINEで写真を送信するには、iPhone内の写真へのアクセスを許可する必要があります。「設定」でアクセス許可した写真(だけ)が、LINEから選んで送ることができます。YouTube動画でも話しています。LINEで写真が送れない?「LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】」について、関連する質問をいただきました。初めまして。LINEで写真を送ろうとすると「端末の設定から許可して下さい」と書かれていました。「設定」で LINEを開いてもカメラ、マイクなどはありましたが、写...
radikoで位置情報が必要になったけど何か弊害はある?【位置情報サービス】 iPhone

radikoで位置情報が必要になったけど何か弊害はある?【位置情報サービス】

iPhoneの「radiko」アプリでラジオを聴いています。最近、位置情報サービスをオンにしないと起動できなくなってしまいました。以前はオフでも使えていたのですが……。そこで質問なのですが、位置情報サービスをオンにすることで何か弊害はありますか?(例えば、Twitterでツイートしたときに、自分の居場所がわかってしまうとか)位置情報は radikoを聴くときだけオンにして、その間は他にスマホは使わない。聴き終えたらオフにする、など気をつけた方がよいでしょうか?radikoでは...
【SMSの高額請求】乗っ取りアプリの被害に気づいたらどうすればいい?【偽KDDIセキュリティ】 スマホ基礎

【SMSの高額請求】乗っ取りアプリの被害に気づいたらどうすればいい?【偽KDDIセキュリティ】

QSMS料金が高くて調べてみると、乗っ取りアプリをインストールしてしまっていました。慌てて削除しましたが、それで大丈夫ですか?A不正アプリを削除すれば、直接の問題はなくなります。ただし、他に被害がある可能性があるので、慎重に設定を確認しておく必要があります。対処のポイント「不明なアプリのインストール」を「許可しない」にする不審なアプリを探して削除しておく登録していたパスワードなどを変更しておくSMS乗っ取り被害の相談内容先月、スマホ料金の請求額が異常に高いので、明細を確認して...
LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】 Android

LINE通話ができない?【機能とアクセス権限】

LINEのアプリ権限を「許可しない」を選んだことで、音声通話ができませんでした。アプリの権限を何でも「許可する」のは不安ですが、かといって全て「許可しない」のも具合が悪いです。
どうして Windows XP でインターネットに接続できないの?【JWordプラグインが破損】(Let’s note CF-W7の場合) インターネット小話

どうして Windows XP でインターネットに接続できないの?【JWordプラグインが破損】(Let’s note CF-W7の場合)

家のパソコンをインターネットにつなごうとしたら、「プラグインが破損」というメッセージが表示されて進まないの。どうしてなのかな?よく、「古いパソコンはセキュリティの問題があって、インターネットにつないではいけない」と言われますが、なんか腑に落ちないですよね。今回は、Windows XP パソコンでインターネットに接続できなかった事例をもとに、実際にどんな問題点があるのか、みてみましょう。ポイントJWord プラグインは、サービス終了しているので、アンインストールする。Inter...
スマホの通知をパソコンで確認したい【スマホ同期】(aka.ms/yourpc) Android

スマホの通知をパソコンで確認したい【スマホ同期】(aka.ms/yourpc)

PCで作業をしていると、スマホの通知を見逃しがちです💦Windows 10は、スマホと連携することができます。「スマホ同期(Your Phone)」という機能があります。追記「スマートフォン連携(Phone Link)」という名前に変更されています。今回は、「スマホ同期」の初期設定を実際にやってみました。ただし、別の端末からアクセスできるようにする「同期」は便利な半面、セキュリティも気になりますね。「スマホ同期」は「Windows 10 May 2019 Update」から追...
Gmailのデスクトップ通知を許可すると? 【Edgeの場合】 インターネット小話

Gmailのデスクトップ通知を許可すると? 【Edgeの場合】

Gmailを使っていたら、メッセージが出てきたんだけど、有効にしたほうがいいの?Gmailのデスクトップ通知パソコンで Gmail を表示したら、下にメッセージが表示されました。Gmail のデスクトップ通知を有効にしてください。 試しに「OK」をクリックしてみました。すると、アドレスバーの右に「通知」をブロックしたマークが表示されました。通常は通知をブロックします。このサイトで通知を受け取るようにするには、ここをクリックしてください。クリックすると、「このサイトでは許可する...
サインインしたままユーザーを切替えても大丈夫?【Windowsのサインインとアクセス権限】 パソコン基礎知識

サインインしたままユーザーを切替えても大丈夫?【Windowsのサインインとアクセス権限】

「サインアウト」と「ユーザー切替」の違い、わかりますか?今回は、Windowsのパスワードとアクセス権限について、質問にお答えしました。管理者アカウントはサインインしたままではダメ?質問Windows10PCのサインイン、サインアウトの安全性について教えてください。業務用のパソコンでは、一般アカウントと管理者アカウントで分けて利用しています。ソフトウェアのアップデート作業などのときには、管理者権限が必要なので、いったん一般アカウントをサインアウトしてから、管理者でサインインし...
アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】 スマホ基礎

アプリの権限を許可してよいのか不安なときの考え方 【クーポンアプリの権限】

今回は「アプリの権限を許可してよいのか不安」という質問がありました。スマートフォンでアプリを使うと「アプリの権限」の確認が表示されることがあります。最近は「乗っ取りアプリ」などの報道もあるので、心配になりますよね。もちろん「不安なアプリは利用しない」という考え方もありますが、ほとんどのアプリは安全に利用できます。どんなアプリなら信頼できるか、一緒に考えてみましょう。検証・スマートフォン:らくらくスマートフォン・アプリ:サンワ パラーダSS公式アプリ本当に権限を許可しても大丈夫...
iPhoneの写真をパソコンにコピーするには? 【アクセスの許可】[Windows 10] iPhone

iPhoneの写真をパソコンにコピーするには? 【アクセスの許可】[Windows 10]

iPhoneやiPadの写真をパソコンに保管したいときのポイントに「アクセスの許可」があります。◆ 【追記:2022年5月25日】DCIM内のフォルダ名が変わっていました。iPhoneをパソコンに繋ぐiPhoneをパソコンのUSB端子につないでも、それだけでは iPhoneの中身のデータはパソコンには表示されません。iPhoneの画面に表示される、メッセージでアクセスの「許可」をする必要があります。このデバイスに写真やビデオへのアクセスを許可しますか?このデバイスは、お使いの...