選択範囲

[WordPress]ブロックエディタに「書式のクリア」のショートカットキーを追加した(functions.php) とりあえずのメモ

[WordPress]ブロックエディタに「書式のクリア」のショートカットキーを追加した(functions.php)

WordPressのブロックエディタに「書式のクリア」のショートカットキーを追加しました。functions.phpとcustom-editor.jsを使用して、Command+Jで「書式のクリア」をできるようにしました。「書式のクリア」のショートカットキーを追加したいWordPressのブロックエディターにControl+Spaceでテキストの書式をクリアするショートカットキーとして「Command+J」を追加しようと思います。ブロックエディタの「書式のクリア」は、そのほか...
Gboardのテキスト編集機能で選択範囲の変更できないことがある とりあえずのメモ

Gboardのテキスト編集機能で選択範囲の変更できないことがある

Gboardのテキスト編集モードで、文字列の範囲選択をしようとしたら、Gmailの本文などいくつかの入力領域では反応しませんでした。原因がわからないので、今後の更新で修整されるまでは、ロングタップによる範囲選択をするしかなさそうです。Gboardのテキスト編集Gboardには、「テキスト編集」の機能があります。矢印キーのようにカーソル移動や範囲選択ができます。通常は「選択」を押すと、選択モードになり、矢印移動で範囲を指定できます。 しかし、選択する入力欄によって、範囲選択にな...