認証アプリ

とりあえずのメモ

銀行振込をスマホからするには?(京銀アプリの口座登録)

オンラインバンキングのサービスや登録は、いろいろ重なっていて どこから手を付けたらよいのか混乱します。スマホで銀行振込みをする方法を、京都銀行の場合で整理してみました。 選択肢 京銀ダイレクトバンキング 京銀インターネットEBサービス 京銀...
Android

Instagramを「Google認証」アプリで二段階認証にする【ログインコードとデバイスの信頼】

Instagramの二段階認証を Google Authenticatorで設定をしました。 設定できたか確かめるために、Instagramの再ログインをしましたが、二段階認証の画面が出てきませんでした。 うまく設定できているのでしょうか?...
とりあえずのメモ

「Myセブン銀行」で「長期明細」が確認できる(ver.4.0.0)

いつの間にか、「Myセブン銀行」アプリの利用明細に「3ヶ月より前をみる」、「長期明細」が追加されていました。 去年(2022年)の7月に見たときにはなかったはず。 Playストアで確認すると、更新日は 2023年2月8日で、ver 4.0....
わかりやすさ重視

[Twitter] 常時ログインと二段階認証の関係は?(2要素認証)

先日のTwitter流出ニュースで、対策として「2段階認証」が取り上げられていました。これは設定しておいた方がでしょうか?また、2段階認証ということは、常時ログインしっぱなしはよくないですよね? アプリから Twitterを利用していて、基...
インターネット小話

インターネットバンキングの仕組みとポイント(「ゆうちょダイレクト」の場合)

「ゆうちょダイレクト」は、ゆうちょ銀行の「インターネットバンキング」のサービスです。 スマホがATM代わり 簡単に言うと、スマホやパソコンが「ATM代わり」になって、残高の確認や振込の指示ができるサービスです。 インターネットを利用した銀行...