iPhone [iPhone] 反応しないアプリを終了する(ホームボタンのないiPhoneの場合) アプリが反応しなくなったときは、いったんアプリを終了してみると、もとに戻ることがあります。 iPhoneでは、アプリをちゃんと終了するには、「アプリ切替画面(Appスイッチャー)」から操作します。 ホームボタンのないi... 2022.04.12 2022.09.13 iPhoneスマホはじめてスマホ基礎冊子テキスト
スマホ基礎 「Androidでアプリを毎回閉じないでいい」ってホント? 【アプリの終了とAndroidシステム】 Qネットで「Androidでアプリを毎回閉じないでいい」って読んだんだけど、ホントに閉じない方がいいの?A 確かに、最近のスマホは賢いので、必ずしも「毎回」アプリを終了する必要はありません。 ただ、「アプリを終了してはいけない」わけ... 2021.11.06 2023.01.28 スマホ基礎ニュースから考える
スマホ基礎 スマホで電話が「保留中」のまま 表示が消えない【通話の保留と再開】 通話中に「保留」を押すと、相手には「ただいま保留中です しばらくお待ちください」というアナウンスが流れ続けます。 「保留」ボタンで、通話の保留をオン・オフを切り替えます。 電話アプリを開き直せば、通話を終了したり、再開できます。 2021.06.30 2022.02.13 スマホ基礎冊子テキスト
インターネット小話 中途半端になった LINE のビデオ通話を終了したい 【通話中アイコン】 LINEのビデオ通話をしたら、うまく消すことができなかったんだよね。 相手に消してもらったけど、どうすればよかったのかな? どうしても通話を終了できないときは、電源を長押ししてスマホを切る、というのでも構いません。 ... 2021.06.17 インターネット小話スマホ基礎冊子テキスト