スマホ基礎 【注意】熱くなったスマホはけっこう誤動作する(緊急SOSになることも) 外出中にスマホを持っていったら、勝手に緊急通報をしそうになりました。どうも、熱暴走で電源ボタンの動作が不安定になっていたようです。スマホが熱くて、反応が悪くなってきたら、いったん電源を落として、少し冷えるのを待ちましょう。 2022.07.27 2022.07.31 スマホ基礎
ニッチな話題 ファンがうるさかったので調べたら メモが意外とエネルギーを浪費していた [Mac] ここ数日、特に重い操作をしているつもりがないのに、MacBookのファンがずっと回っていて気になりました。 ポイント きちんと終了していなかった「メモ.app」がエネルギーを消費していた。非表示のアプリでも負荷がかかる場合がある。ア... 2021.10.20 ニッチな話題パソコン基礎知識
スマホ基礎 頻繁な「SIMカード読み込み中」とバッテリーの減り・発熱 最近、スマホを使っていると、たまに画面が暗くなるんだけど? バッテリーの減りも速くなっているし、そろそろ買い替え時なのかな? 今回は、スマホのSIMカードを挿入し直したら、バッテリーの持ちも良くなった話です。 ポイン... 2021.09.28 2022.02.11 スマホ基礎冊子テキスト
スマホ基礎 「本体の温度が上昇しています」【夏場のスマホの発熱と排熱】 スマホの温度が上がっているみたいなんだけど、大丈夫かな? 爆発したりしない? スマホが熱を持つのは自然なことなので、大丈夫なことが多いですが、心配ですよね。 今回は、スマホの発熱と排熱について見てみましょう。 ... 2021.07.15 2021.07.19 スマホ基礎