インターネット小話 どうして今日は「スティールパン」の日なの?【2022年7月26日のGoogleロゴ】 トリニダード・トバゴを代表する楽器スチールパン(スチールドラム)の演奏が、初めて英国に紹介されたのが、1951年7月26日です。 ◆最新のDoodleはこちら スティールパンのDoodle Googleのロゴ(Do... 2022.07.26 2022.07.27 インターネット小話ニュースから考える
いろんな周辺機器 CapsLockキーがAの隣にある理由は? 【キーボードの小歴史】 CapsLockキーは、大文字に固定するためのキーです。シフトキーを押しながら、CapsLockキーを押すと、連続して大文字を入力することができます。 「CapsLock」は、「Capital Letters Lock(大文字に固... 2021.04.09 2021.04.30 いろんな周辺機器パソコン基礎知識
ニッチな話題 なぜMacにはコマンドキーとコントロールキーがあるのか? 【キーボードの歴史小ばなし】 Macのキーボードには「コマンドキー」と「コントロールキー」があります。 それって、違うキーなの? そもそも2つも似たようなキーがあるなんて謎ですよね。 わたしもそうだったんですが、使っているうちに「あぁ、そういうこ... 2020.04.20 2021.11.16 ニッチな話題パソコン基礎知識