とりあえずのメモらくらくスマートフォンの画面がつかない?【電源オフと液晶の故障】 「らくらくスマートフォンの画面がつかない」という相談がありました。通常は、電源ボタンを長押しすると起動できることが多いですが、今回は強制再起動(電源・音量上げを32秒長押し)でもつきません。どうも、ディスプレイの機械的な故障のようです。うま... 2023.05.09とりあえずのメモスマホはじめて相談と回答
#PR含む自分でスマートフォンのバッテリーを交換してみた(Huawei P20 liteの場合) スマートフォンのバッテリー交換を実際にやってみました。 スマートフォンの分解は初めてだったのですが、だいたい 1時間半ほどでできました。一番大変だったのは「剥がす」作業でした。 2023.04.15 2023.04.16#PR含むAndroidいろんな周辺機器とりあえずのメモ冊子テキスト
WindowsUSBメモリーの読み込みが終わらない? 「USBメモリーが壊れてしまい、データを復旧したい」という相談がありました。パソコンにUSBメモリーを挿入して、エクスプローラーで表示したところ、読込み中の緑色のバーが途中で止まって反応しません。しかし、そのまま待つと、ファイル一覧が表示さ... 2022.10.26 2023.02.24Windowsいろんな周辺機器相談と回答追記予定の話
Windows処分するパソコンは水没させればデータ消去できる? 古いノートパソコンを処分しようと思います。業者引き取りの場合、安全にデータ破壊してもらうには一台ごとに数千円の作業料がかかるそうです。複数台あるので、大きな出費です。そもそも「安全なデータ破壊」は、どうして必要なのでしょうか?水に浸けて処分... 2022.09.17 2022.09.19Windowsわかりやすさ重視パソコン基礎知識操作には要注意
とりあえずのメモスマホのホームボタンや戻るボタンが反応しないので、いろいろ試みた(Pixel 4aのゴーストタッチと熱暴走) 急にスマホのボタンが反応しなくなったよ💦ホームに戻せない。環境Pixel4a、ソフトバンク、Android11発熱時にタッチパネルの反応がおかしくなることが、特にPixel4aで見られるようです。まずは、電源オフにして、少し熱が冷えるのを待... 2022.04.14 2022.09.28とりあえずのメモスマホ基礎
スマホ基礎スマホが「No command」と表示されて動かない【Pixel 3の音量ダウンボタンが壊れた】 「No command」は、スマートフォンの復旧モード(rescue modeやrecovery mode)の開始画面です。この状態になっても、電源ボタンを20秒ほど長押しすれば、再起動することができます。 2022.02.11 2022.02.12スマホ基礎
#PR含むPixel 3のバッテリーが勝手に緊急通報するぐらい悪くなった【電源ボタンとバッテリー】 先日、Pixel3が急に充電できなくなって、充電器につないだまま操作をしていたら、いきなり警察に緊急通報をしそうになりました。バッテリーと緊急通報は一見関係なさそうなのですが、どうも電源系統が不安定になっていたようです。今回は、バッテリーの... 2021.11.22 2023.09.15#PR含むAndroidスマホ基礎
スマホ基礎頻繁な「SIMカード読み込み中」とバッテリーの減り・発熱 最近、スマホを使っていると、たまに画面が暗くなるんだけど?バッテリーの減りも速くなっているし、そろそろ買い替え時なのかな?今回は、スマホのSIMカードを挿入し直したら、バッテリーの持ちも良くなった話です。ポイントSIMカードの接触が悪いと、... 2021.09.28 2022.02.11スマホ基礎冊子テキスト
スマホ基礎iPhone6sで急に電源が落ちて困る 【バッテリー不具合とiOS 14.3】 iPhone6sを使っていたら、急に電源が落ちるんだけど。なんか使い方が悪いのかなぁ。電源が落ちるのには、いろんな原因が考えられるので、一概に対処方法を言えませんここでは、バッテリー制御の不具合に注目して説明します。ポイントiPhone6s... 2021.02.23 2022.02.11スマホ基礎