ローミング

海外で国内SIMを使う(データローミングの設定と契約) とりあえずのメモ

海外で国内SIMを使う(データローミングの設定と契約)

スマートフォンを海外で使うには、通信契約と本体設定が必要です。電話・SMSとインターネット通信の2パターンがあります。電話・SMSは、「国際ローミング契約」になっていれば、国際通話料金で利用できます。インターネット通信は、スマートフォンの「データローミング」を有効にすると、地域・契約している海外データプランに応じた通信料で利用できます。ローミングと提携本来、海外にいけばその地域の通信事業者と契約しなければ、スマートフォンは通信できません。しかし、海外でも手軽に通信できる仕組み...
ローミングってなに? 〜海外旅行でスマートフォンを使う場合 インターネット小話

ローミングってなに? 〜海外旅行でスマートフォンを使う場合

モバイルデータ通信はわかったんだけど、「ローミング」ってなに?国内だけでスマートフォンを使っていると、あまり関係ない「ローミング」ですが、せっかくなので整理しておきましょう。ローミングとモバイルデータ通信設定アプリで、モバイル通信の設定を見てみると、「ローミング」という項目がある場合があることに気づきます。これは、オン・オフ、どっちが正解なんでしょう?「ローミング(roaming)」は、「 roam(うろうろ歩き回る)」という英語からできています。データ通信における「ローミン...