メール

YouTubeから米国税務フォームの更新を促すメールが届いた とりあえずのメモ

YouTubeから米国税務フォームの更新を促すメールが届いた

YouTubeから米国税務フォームの更新を促すメールが届きました。 これは、日本で活動し税金を支払っていることを証明するための手続きです。 AdSenseの管理ページから税務情報を更新しないと、過剰な源泉徴収をされたり、支払いを保留されてしまうおそれがあります。 「米国税務フォームはまもなく有効期限切れになります」? YouTubeから米国税務フォームの更新を促すメールが届きました(2024年9月17日)。 件名: お客様の米国税務フォームはまもなく有効期限切れになります 差...
[Gmail] 相手の容量不足で「配信未完了」になる Android

[Gmail] 相手の容量不足で「配信未完了」になる

相手のGmailの受信箱が容量不足だと、メール配信は「未完了」になってしまいます。 Googleアカウントでは、Gmail、Googleドライブ、Googleフォトが保存容量を共有しています。 特にGoogleフォトのバックアップ機能を使用していると容量がすぐに一杯になり、メールの受信にも影響が出る可能性があります。 「配信未完了」のエラーメールが来た Gmailアドレスに送ったメールがエラーになって戻ってきました。 差出人:Mail Delivery Subsystem<m...
Google Workspaceで独自ドメインのメールを作るには?(DNS) とりあえずのメモ

Google Workspaceで独自ドメインのメールを作るには?(DNS)

Google Workspaceは、Googleのビジネス向けサービスです。 このサービスを利用すると、独自ドメインのメールアドレスでもGmailの便利な機能が使えます。 ただし、ドメインのDNSレコードの設定、ユーザーアカウントの作成などの手順が必要です。 Google Workspaceの管理者になって、Google Workspaceアカウントを作成する、とも言えます。 独自ドメインでGmailを使う 「独自ドメイン(カスタムドメイン)」とは、独自のウェブサイトのアドレ...
Microsoftの「監視されていないメールボックス」とは?(返信不要の機械翻訳) とりあえずのメモ

Microsoftの「監視されていないメールボックス」とは?(返信不要の機械翻訳)

Microsoftからの「利用規約の更新」というメールの末尾に「監視されていないメールボックスから送信されています」という文言がありました。 「メール」「監視」と聞くとびっくりしますが、これは「この一斉送信メールに返信しても読まれません」という意味です。 「monitor」のニュアンスが訳しにくいのはわかるけど、言葉って大切なのにね……。 YouTube動画でも話しています 「利用規約の更新」というメール 突然、Microsoftから「利用規約の更新」というメールが届きました...
iCloud写真はどのように共有され、どうやって止めるの?(iCloudリンクの管理) iPhone

iCloud写真はどのように共有され、どうやって止めるの?(iCloudリンクの管理)

iCloud写真の共有機能を使うと、複数の写真を一度にまとめて共有できます。 「iCloudリンク」を作成してメッセージやメールで送ると、相手は1ヶ月間その写真を見たりダウンロードしたりできます。 共有後でも「写真」アプリの「For You」から共有を停止でき、停止後は他の人がアクセスしても写真が表示されなくなります。 YouTube動画でも話しています。 写真アプリの「iCloudリンクをコピー」 iCloud写真には、共有機能があります。 写真アプリの共有メニューの中に「...
「二段階認証」と「二要素認証」の微妙な違いについて インターネット小話

「二段階認証」と「二要素認証」の微妙な違いについて

「二段階認証」と「二要素認証」は、本来の意味が少し違います。 しかし、私たちが使う時はほとんど同じと考えても構いません。というのも、私たちが普段「二段階認証」と呼んでいるものは、多くの場合、正確には「二要素認証」のことを指しているからです。
[iPhone] 「パソコン用のメール」を送受信できるようにする(メールアカウント) iPhone

[iPhone] 「パソコン用のメール」を送受信できるようにする(メールアカウント)

iPhoneの「メール」アプリには、いわゆる「パソコン用メール」も登録できます。 プロバイダや会社・学校などの多くのメールが、iPhoneでも追加して送受信できます。 いちいちパソコンを開かないでも確認できるのは便利だね。 ただし、企業などによっては、セキュリティ上の理由で、登録を制限している場合もあります。 メールアカウントの設定用情報 メールサービスの管理者から、メールアカウントの設定用の情報を教えてもらいます。 プロバイダメールなら、インターネット契約に書類としてもらう...
Stripe請求書メールからクレジットカード払い Android

Stripe請求書メールからクレジットカード払い

オンライン購入後、Stripe決済プラットフォームから請求書メールが届きました。 今回は実際の購入後に届いた正しい請求内容だったことを確認して支払いました。 迷惑メール対策を考えると、通常はメールのリンク先でクレジットカード情報を入力するのは慎重になるべきです。とはいえ、このように正しい請求メールの場合もあるので、難しいところです。 Stripe請求書のメールが届いた Stripeから請求書のメールが届きました。といっても突然というわけではなく、実際のオンライン購入のあとです...
中国語のリンクのあるメールが届いた(163.com) とりあえずのメモ

中国語のリンクのあるメールが届いた(163.com)

中国語のリンク付きメールが届いて不審に思ったのですが、よくよく調べてみると本当に中国の方からの相談メールでした。 「163.com」は中国の企業が運営する有名なメールサービスです。 念のため安全な環境で確認したところ、添付ファイルも本物だと分かりました。 国際化の時代ですね。国や地域によって、当たり前のサービスも違うことに気付かされました。 メールに中国語のダウンロードリンクがある? メール受信箱を見ていると、不思議な中国語のリンクが入ったメールがありました。 本文が不自然で...
「S/MIME方式」とは?(メールの暗号化と署名) スマホ基礎

「S/MIME方式」とは?(メールの暗号化と署名)

「S/MIME」は、メールの内容を暗号化したり、送信者の電子署名を付加したりすることで、メールの機密性と整合性を守る技術です。 基本的には利用者のメールソフトで対応する必要があります。 メールの傍受や改ざんを防ぎたい もともとメールは平文で送信されたため、通信路上で内容を盗み見られる可能性があります。また、送信者が本物かどうかの確認も難しいのが実情です。S/MIMEはこれらの問題を解決し、安全なメール送受信を可能にします。 S/MIME S/MIMEは、「Secure / M...
受け取れなさそうなら「置き配」に変えておく(クロネコメンバーズ) とりあえずのメモ

受け取れなさそうなら「置き配」に変えておく(クロネコメンバーズ)

ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」を利用すると、急な予定が入った際にも「置き配」に変更できます。 置かれた荷物は「お荷物お届け完了」のメールから画像でも確認できます。「行き違い」を避けることができるのですね。 ヤマト運輸の「クロネコメンバーズ」が便利です。 受け取り時間帯に用事が入ったら Amazonで商品を注文しましたしかし、受け取り当日に予定が入って対応できなくなりそうになってしまいました。そこで、「置き配」に変更することにしました。 すでにウェブ会員の登録を済ませている...
[mixhost] 独自メールでDMARC設定をした セキュリティ

[mixhost] 独自メールでDMARC設定をした

Gmailが「セキュリティ対応していないメールサーバからのメールを受け取らない(だいぶ意訳)」というので、メール設定を見直しています。 DMARCレコードを追加しました。 前回はこちら。 つまり、DMARCってなに? 簡単に言えば、「DMARC」は、メールのなりすましを防ぎ、安全なメールのやり取りを支援するための「ルール」です。 このルールを決めておくと、メールが本物であることを確認し、偽物のメールをブロックして、そのメールがどう扱われたかを教えてくれるレポートが動きます。 ...
どうして UQモバイルのメールでHTMLメールが表示できないの?(MMS) Android

どうして UQモバイルのメールでHTMLメールが表示できないの?(MMS)

UQモバイルメール(〜@uqmobile.jp)にHTMLメールを送ると、テキストメールに変換されて表示されます。 これは、UQモバイルメールが MMS という仕組みを採用しているからです。 MMSは、2000年代に規格化された携帯電話向けのメッセージ方式で、一般的なパソコン用メールとやり取りできるものの、携帯電話に適した「軽量化」が施されています。 つまり、GmailやiCloudメールなど同じようには動作しないので注意が必要です。 HTMLメールがテキストメールになる フ...
Gmailアプリの通知が来ないときのチェックポイント(ラベルや重要度) Android

Gmailアプリの通知が来ないときのチェックポイント(ラベルや重要度)

AndroidスマートフォンのGmailの通知が表示されないとき、アプリの通知以外にも確認する設定項目があります。 主に、「優先度の高いメール」限定になっていないか?、「Gmailの同期」が無効になっていないか?を確認します。 Gmailアプリの通知に関わる設定 Gmail アプリの通知は、スマートフォンにメール受信などの通知を表示する機能です。通知の設定は、種類によって細かくオン・オフの変更ができます。 Gmailアプリの通知に関わる設定 「設定」で Gmailアプリの通知...
らくらくスマートフォンで文字を入力する とりあえずのメモ

らくらくスマートフォンで文字を入力する

らくらくスマートフォンでの記号やアルファベットなどの入力のポイントをまとめました。 スマートフォンのキーボードやボタンは、押してみないと「隠れて」います。 どこから押したらよいのか、いろいろ試して慣れていきましょう。 YouTube動画でも話しています。 入力欄を押すとキーボードが出てくる らくらくスマートフォンでは、キーボードを表示させてメッセージを入力します。画面内の入力欄を押すと隠れていたキーボードが出てきます。 らくらくスマートフォンのキーボード 画面下半分に表示され...
[Outlook] メール本文を大きく印刷したい(テキストメール形式) Windows

[Outlook] メール本文を大きく印刷したい(テキストメール形式)

パソコンでメールを印刷するときに、どうすれば文字を大きくすることができますか? メールソフトは Outlook 2019を使っています。印刷オプションを探しても、本文の文字サイズの項目が見つかりません。印刷したいメールは、テキストメール形式です。 Outlookは、メールだけでなく、カレンダーや連絡先も含んだ「個人情報管理ソフト(PIM)」です。 受信トレイにあるメールをダブルクリックすると、独立したメール画面が表示されます。 画面上の「リボン」にあるボタンも違うので、操作で...
急にメールで「圏内自動送信にしますか?」と表示されるようになった【らくらくスマートフォン】 とりあえずのメモ

急にメールで「圏内自動送信にしますか?」と表示されるようになった【らくらくスマートフォン】

急にらくらくスマートフォンでメールの送受信ができなくなりました。圏内のはずなのに、メールを送信しようとしても「圏内自動送信にするか」という確認画面が出てきます。 いろいろ確認してみると、どうも通話はできるのにインターネット通信でエラーが起こっているようです。 電源ボタンを長押しして「再起動」したら、元通り メールの送受信ができるようになりました。 暑かったし、スマホも調子が悪かったのかな。 再起動するだけで直ることがあるんだね。 メールが送受信できない? 「友だちからメールの...
【本物】「ゆうびんIDのシステム改修に関して」というメールが届いたら?(2023年7月13日までに再ログイン) とりあえずのメモ

【本物】「ゆうびんIDのシステム改修に関して」というメールが届いたら?(2023年7月13日までに再ログイン)

「【日本郵便からのお知らせ】ゆうびんIDのシステム改修に関してのご案内及びご依頼」というメールが届きました。 しばらく(3年以上)ログインしていなかったので、確認のメールでした。 ゆうびんIDのシステム改修があって、7月13日までにログインせず放っておくと、自動的に「退会」になってしまうそうです。 パッと見、迷惑メールっぽいよね。 迷惑メールにも見えるけれど、実は本物 「【日本郵便からのお知らせ】ゆうびんIDのシステム改修に関してのご案内及びご依頼」というメールが届きました。...
どうして プロバイダメールとフリーメールという 2種類があるの? アカウント

どうして プロバイダメールとフリーメールという 2種類があるの?

プロバイダメールもフリーメールは、インターネットの利用方法の変化の中で順番に生まれました。 現在は、個人の連絡先として「フリーメール」を使うのが主流になっています。アカウント登録でサービスを利用することが一般化したからですね。 プロバイダメールからフリーメールの誕生期 そもそも、どうして プロバイダメールとフリーメールという、2種類のメールができたの? 個人のメールでは、以前(2000年代)はプロバイダメールが主流でしたが、最近(2010年代後半〜)はフリーメールの方がよく使...
以前からのパソコンメールとスマホのメールは何が違うの?【プロバイダメールとフリーメールの設定の違い】 わかりやすさ重視

以前からのパソコンメールとスマホのメールは何が違うの?【プロバイダメールとフリーメールの設定の違い】

仕事などで以前からパソコンでメールを使っている場合、かえってスマホのメールは違いに戸惑うことがあります。 「パソコン用」のメールアドレスでも、スマホのメールアプリで見ることができます。その時には、設定で「IMAP」を選ぶのがポイント。 最近は、わざわざ家のパソコンを開くことも減ったから、スマホからメールを確認できると便利ね! プロバイダメールとフリーメールの違いについて、整理しておきましょう。 プロバイダメールとフリーメールの区別 スマートフォンのメールアプリに、Gmailや...
らくらくスマートフォンで編集中のメールが残ってしまう スマホはじめて

らくらくスマートフォンで編集中のメールが残ってしまう

らくらくスマートフォンで「メール」アプリを開いたときに、「編集中のメールがあります」と表示されることがあります。 メール作成中に画面を変えると これは、「返信」や「メール作成」の途中で中断して、後からメールを開いたときに表示されます。 「メール」アプリでは、画面切り替えしても作成中のメールが消えないように残してくれます。これが「編集中のメール」なのです。 ゆっくりメールを入力していると、すぐに別の用事が入るのよね…… 中途半端なメールを削除する ただ、時間が経つとどのメールの...
Outlook データファイルが見つからない?【Outlook.pst】 Word・Excelなど

Outlook データファイルが見つからない?【Outlook.pst】

Outlook.pst が見つからなくても、そのまま「開く」を押して「作成」することができます。 ただし、設定は初期化されてしまいます。 Outlook.pst は見つかりません。 久しぶりに Outlook 2019 を起動したら、エラー画面が表示されました。 Outlook データファイルファイル 〜¥Outlook.pst は見つかりません。 「Outlook.pst」は、「Personal Storage Table ファイル」の略で、メール・連絡先・予定などの情報を...
スマホからパソコンに写真を送りたい(メールで添付する場合) インターネット小話

スマホからパソコンに写真を送りたい(メールで添付する場合)

スマホからパソコンに写真を送る場合、枚数が少ないならメールに添付するのが一番手軽な方法です。 カメラアプリで撮影する スマートフォンのホーム画面には、アプリが並んでいます。 その中にある、「カメラ」や「ギャラリー」のアプリを使って、写真を撮影したり、閲覧したりします。 検索バーにあるカメラのマークは、画像検索(インターネットで似た画像を探す)なので、写真は撮影されません。紛らわしいので、ご注意ください。 写真をメールに添付する スマホから写真をパソコンに送るには、ケーブルでつ...
らくらくホンのメールとSMS「受信箱でメールが見つからない?」 いろんな周辺機器

らくらくホンのメールとSMS「受信箱でメールが見つからない?」

携帯電話やスマホでは、あまり意識しないで、電子メールとSMSという、2種類の「メール」を使い分けています。 「メール」と言っても、「電子メール」とは限りません。SMSかもしれません。
auメールのよくある使い方(BASIO 3) スマホはじめて

auメールのよくある使い方(BASIO 3)

BASIO 3の「メール(auメール)」の使い方から、よく質問される部分をまとめておきます。 ポイント 作成途中のメール(下書き)は、「未送信」に残ってしまう。メール一覧は2種類の並び順がある(「新着順」がオススメ)。写真を送信するには、画質を落としてサイズを2MB以下にする必要がある。 BASIO 3の使い方は、auと京セラで説明を公開されています。 参考 auメール | BASIO3(ベイシオ スリー)KYV43 | 取扱説明書 詳細版(オンラインマニュアル) | auメ...
[mac]メールアプリで「メールプライバシー保護」の設定が表示された インターネット小話

[mac]メールアプリで「メールプライバシー保護」の設定が表示された

Macのメールアプリを起動したら、「メールプライバシー保護」という画面が表示しました。 このメッセージ自体は、すでに iPhoneでも見たことがあります。Macでも同様の機能が追加されたようですね。 通常は、「"メール"でのアクティビティを保護」を選択しておけば、よいでしょう。 「メールプライバシー保護」は、「メール」の「環境設定」ー「プライバシー」からも設定することができます。 「メール」のバージョンを見てみると、15.0(3693.40.0.1.81)でした。 メールプラ...
SoftBankメールでSMSが見られない?【デフォルトのアプリ】(Pixel 3aの場合) スマホ基礎

SoftBankメールでSMSが見られない?【デフォルトのアプリ】(Pixel 3aの場合)

別のメッセージアプリを利用した時に、間違えて「デフォルトのSMSアプリ」を変えてしまう場合があります。不用意に変更すると、今まで使えたアプリが使えなくなることがありますので、「デフォルト」という言葉があったら、少し注意しましょう。
「Amazonに不正アクセスがあった」と騙る詐欺メールにあった変なリンク「x-webdoc://」 インターネット小話

「Amazonに不正アクセスがあった」と騙る詐欺メールにあった変なリンク「x-webdoc://」

x-webdocの「リンク」は、URLが正しく書かれていなかったことを示しています。
[iPhone] メールプライバシーは保護するべき?【パーソナライズド広告】 インターネット小話

[iPhone] メールプライバシーは保護するべき?【パーソナライズド広告】

「メールプライバシー保護」は、ネット広告が「追いかけてくる」のを防ぐ機能です。しかし、一方でAppleに代理でデータ受信してもらうために、メール内へのアクセスを一部許可したことになります。 メールのアクセス履歴とネット広告 iPhoneのアップデート後に「メール」を開いたら、「メールプライバシー」という画面が出ました。「保護する」にした方がよいですよね? 「メールプライバシー保護」は、通常は「オン」にするのが良いと思います。 もし、Appleの関与が気になる場合は、「保護しな...
メールアプリを起動しても通知マークが消えない?【らくらくスマートフォンとメッセージR】 スマホはじめて

メールアプリを起動しても通知マークが消えない?【らくらくスマートフォンとメッセージR】

らくらくスマートフォンのメールについている、赤いマークが消えないんだけど? 今回は、らくらくスマートフォンのメールアプリの通知について、見てみましょう。 ポイント 新着メールの通知は、未読メールを確認すれば消えるメッセージRの通知は、通知を確認すれば消える 新着メールの通知と少し違う 通常のメール通知は、「新着メール」を示しています。「読んでいないメール(未読メール)」を確認すると、通知を消すことができます。 しかし、今回は、どれが未読メールかわかりません。 そんなときは、画...
入力欄に「@docomo.ne.jp」が追加されたので削除したい(らくらくスマートフォンの場合) スマホはじめて

入力欄に「@docomo.ne.jp」が追加されたので削除したい(らくらくスマートフォンの場合)

メールを打っていたら、変な文字が入ったんだけど、どうやって消すの? ポイント 削除したい文字の後ろに「カーソル」を表示させてから「削除」する後からカーソル位置に文字を「挿入」することもできるメール作成では入力欄を間違えずに「本文」をタップする 文字は後ろから削除する(カーソル) スマホでは、入力された文字を後から削除することができます。 ただし、どこから削除するかをスマホに伝える必要があります。 まず、消したい文字の後ろをタップ(押す)します。 すると、青い楔形マークが表示さ...
「電話とメールだけで十分…」だけど、意外と奥が深い ちいラボエッセイ

「電話とメールだけで十分…」だけど、意外と奥が深い

教室に来られる方に伺うと、「スマホは、電話とメールができたら十分です」という話をよく聞きます。 その通り! スマホはただの道具。必要最低限 利用できたら、それで十分です。 うんうん、あれこれ必要のないことを教わって、時間やお金がかかるのも、正直 嫌だもんねぇ。 大人は相手に迷惑をかけたくない とはいえ、それでも相談に来られるのは、その電話とメールが「意外と難しい」からではないでしょうか? 画面・操作の難しさも もちろんあると思いますが、それ以上に「相手のあるやり取り」というこ...
「+メッセージ」がキャリアだけでなくMVNOでも使えるようになった インターネット小話

「+メッセージ」がキャリアだけでなくMVNOでも使えるようになった

「+メッセージ」は、携帯電話番号でメッセージや写真を送受信できる、SMSを拡張したメッセージサービスです。 これまで、ドコモ・au・ソフトバンクの加入者同士でしか利用できなかったのですが、MVNO(いわゆる「格安SIM」)でも利用できるようになりました。 ポイント 「+メッセージ はキャリア同士だけ」というのは過去の話になった。SMSとRCSはちょっとややこしい。 「+メッセージ」はSMSみたいな「LINE(みたいな)」 「+メッセージ」の特徴は、LINEみたいなメッセージ機...
Tポイントの自動メールを止めたい【メールの配信解除】 インターネット小話

Tポイントの自動メールを止めたい【メールの配信解除】

電子メールを見ても、いつの間にか自動配信メールがたまっていて、毎回 削除していることが多いです。 今回は、Tポイントサービスの自動配信メールを例に、メール配信の解除の仕方を見てみましょう。 ポイント 自動配信メールは「迷惑メール」と違って、「配信希望」を解除すれば、送られないようにすることができる。Tポイントのメール設定は、Yahoo IDのログインが必要。 Tポイントのお知らせメールがたまってくる Tポイントサービスの会員になると、お知らせメールが配信されてきます。 私の場...
メールアドレスの後ろ側が変わる理由【ドメイン名】 アカウント

メールアドレスの後ろ側が変わる理由【ドメイン名】

スマホ会社を変えたら、メールアドレスの後半が変わったんだけど、どういうこと? メールアドレスは、通信会社を示す「ドメイン名」と自分で決める「ユーザー名」からなっています。 スマホなら携帯会社を乗り換えたり、パソコンならインターネットプロバイダを変えたり、あるいは新しくウェブメールを取得したりすると、ドメイン名が変わります。 ポイント メールアドレスの「@」以降は、サーバの場所の示す「ドメイン名」。 ドメイン名は、銀行口座でいえば「銀行コード・支店番号」のようなもの。 メールア...
[Amazonのメール]「アクションが必要です:アカウントデータアクセスの試行」【アカウント設定を変更する場合】 インターネット小話

[Amazonのメール]「アクションが必要です:アカウントデータアクセスの試行」【アカウント設定を変更する場合】

Amazonを使っていたら、「アクションが必要です」というメールが来たんだけど…… Amazonアカウントのパスワードなどを変更する前には、確認メールが届きます。自分で変更していた最中であれば、問題ないです。 もし、身に覚えがなければ、慎重に確認しましょう。 Amazonはよく利用される通販サイトなので、セキュリティが大事です。 ちょっと大変ですが、メールやリンクが本物なのか、丁寧に読む必要があります。 アカウントデータへのアクセスの承認 「amazon.co.jp: アクシ...
ガラケーでショートメッセージ(SMS)を表示する(らくらくホンの場合) スマホ基礎

ガラケーでショートメッセージ(SMS)を表示する(らくらくホンの場合)

ケータイでショートメールを見たいんだけど、どうすればいい? 今回は、ドコモのガラケー「らくらくホン(F-01M)」を例に、ショートメッセージの使い方を見てみましょう。 ちいラボでは、ガラケーの疑問にもお答えしています。 メニューからSMSを使う 「ショートメール」と呼ぶことも多いですが、電話番号でやり取りするメッセージを「SMS(ショートメッセージ)」といいます。 はじめの画面で「メニュー」ボタンを押して、「メール・SMSを使う」ー「SMSを見る・作る」の順番に「決定」してい...
[Mac] Apple Eventのメールが特別な色(グレー)になっていた インターネット小話

[Mac] Apple Eventのメールが特別な色(グレー)になっていた

Macのメールを見ると、なぜか色が違って目立つ3通のメールがありました。 メールがグレーで強調されている ライトモードでもダークモードでも、見慣れないグレーで強調されています。 メールアプリでのグレーの強調色 これは、Appleから受信した Apple Event(2021年9月15日開催)のお知らせメールです。 受信日と件名 (2021-09-16)iPhone 13とiPhone 13 Proの予約注文に向けて、今から準備しましょう。(2021-09-15)Appleのイ...
「ドコモメール」アプリでメールを自動振分けしたい インターネット小話

「ドコモメール」アプリでメールを自動振分けしたい

ドコモメールの受信フォルダをアドレスごとに分けたいです。 今、3つのアドレスからたくさんくるので、見やすくしたいです。 今回は、「ドコモメール」アプリの自動振分け機能について、見てみましょう。 出典 メールの振分け設定 : メールの振分け設定 | ドコモメールアプリでのご利用 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモご注意事項 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ メールの振分けの考え方 メール自動振分けの基本的な考え方は、フォルダを作って、振...
ガラケー利用者に「無効なメールアドレス」が選ばれた理由【メールフィルター】 インターネット小話

ガラケー利用者に「無効なメールアドレス」が選ばれた理由【メールフィルター】

ガラケー利用者のメールアドレスの中には、「無効なメールアドレス」というものがあります。 とくにシニアの方で、無効なメールアドレスをよく見かけるので調べてみると、PCからの迷惑メールを受信しないように利用された時期があったそうです。 有効なメールアドレスと無効なメールアドレス メールアドレスには、世界で利用されるので共通のルールがあるのですが、以前のガラケーでは、このルールに外れたメールアドレスが取得できました。 わざわざ無効なメールアドレスを選んだ理由 「禁止される記号パター...