メルカリ

ひとこと日記

ネットから知る伝統文化

最近、ユーチューブ動画がきっかけで、将棋に はまっています。 ついに、自分の盤・駒が欲しくなって、メルカリで探してみました。 すると、材質だけでなく彫り方や書体もさまざま。 美しく感じるものは やっぱり高価で、伝統文化の奥深さを感じました。...
インターネット小話

メルカリでプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示された(2022年4月1日)

メルカリアプリを立ち上げたら、「プライバシーポリシーを改定する」というお知らせが表示されました(2022年3月1日)。 「詳しくみる」をタッチしてみると、「メルカリびより」の説明ページにアクセスしました。 個人情報保護法が改正されたのでプラ...
インターネット小話

メルカリで出品した商品をSNSで宣伝したい【共有とコピー】

メルカリの商品ページには、「共有」ボタンがあり、SNSやメールなどで友達に伝えることができます。リンクから商品画像を表示するには、招待コードURLは削除しておくのがコツです。ただし、SNSと宣伝の親和性も考えて投稿しましょう。
インターネット小話

メルカリのパスワードの再設定メールが届かない 【5分ほど待つ必要あり】

メルカリのパスワードを忘れてしまって、再設定をしたもののなかなかメールが届かなくてハラハラしました。パスワード再設定はセキュリティの基本なので、レポートしてみます。 メルカリのパスワードが必要なとき フリマアプリ「メルカリ」で購入するには、...
インターネット小話

個人間取引(CtoC)アプリのメリットとリスクをどう考える? 【家事代行のトラブル】

個人でもアプリを利用してかんたんにモノを売り買いしたり、仕事を請け負うことができるようになりました。 しかし、便利な一方で注意も必要です。 ビジネス・インサイダー(2020年12月4日)の記事から、実際に訪問してサービスを提供する場合のリス...
ちいラボエッセイ

ウェブ会議はもうおしまい?〜急にウェブカメラのまとめ売りが増えた気がする

メルカリを眺めていたら、ウェブカメラのまとめ売りの出品をいくつか見つけました。 「3つセット」や「4台まとめて」という出品ですね ウェブ会議の急な広がりで、ウェブカメラは品薄状態でした。しかし、最近(2020年6月1日現在)は出品が増えてい...
インターネット小話

メルカリの「値下げできますか?」というコメントへのお返事3パターン

今日はメルカリ部! 無事に出品した商品が売れたので、梱包・発送をしました。 ということで、ここでワンポイント♪ 「値下げできますか?」というコメントに対して、どう答えますか? メルカリ初心者が一番 不安に思うのが、「コメントのやり取り」。 ...