とりあえずのメモFacebookのプロフィール画像をZoomでも使いたい【ダウンロード・アップロード】 Zoomアイコンの写真に Facebookのプロフィール写真を使いたいのですが、どうやってFacebookから持っていけばよいですか? Facebookの写真をZoomのプロフィール画像に設定するには、いったんダウンロードする必要があります... 2023.01.21とりあえずのメモパソコン基礎知識相談と回答
インターネット小話Facebookで何が公開されているかチェックする【プロフィールのプレビュー】 Facebookで、自分のアカウントが他人からどう見えるか 確認するには、「プレビュー」を使います。 「プレビュー」では、公開されている「プロフィール」や「投稿」だけを見ることができます。 プロフィールを下にスライドすると、公開されている投... 2022.02.19インターネット小話スマホ基礎
SNS「Facebook」とは? Facebookは、「実名で登録して交流する、会員制の日記投稿サービス」です。もともと米国の大学では、学生同士の交流のために、個人の写真と名前が掲載された人名録(facebook)が配布されていました。その「オンライン版」です。 2022.01.11 2023.04.09SNSインターネット小話スマホ基礎ミニ用語辞典冊子テキスト
インターネット小話YouTubeの表示名を変更したい【チャンネルを編集】 今回は、YouTubeのコメントやチャットで表示される名前・画像を、「チャンネル設定」から変更します。 ポイント YouTubeの表示名は、Googleアカウントの表示名はそのままで、変更できる。YouTube(アプリ版)では、「チャンネル... 2021.09.13 2021.10.19インターネット小話スマホ基礎
スマホはじめて自分の電話番号・メールアドレスを確認する [らくらくスマートフォン] 自分のメールアドレスはどうやって確認したらいいの? らくらくスマートフォンで自分のメールアドレスを確認するには、「自分の電話番号」をタップします。 「マイプロフィール」には、電話番号やメールアドレスが表示されます。 マイプロフィールにメール... 2021.09.11 2021.12.17スマホはじめてスマホ基礎
インターネット小話倒れてしまったときのために「緊急あんしん連絡先」を登録する(BASIO4の場合) 外出中に倒れてしまったときのために、緊急連絡先を登録しておきたいな。 スマートフォンがロックされていても「緊急連絡先」を表示できるように、登録できます。 登録しておくと、ロック画面に「緊急情報」を表示するボタンが出てきます。 もし、救急隊の... 2021.03.17 2021.03.22インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話[ツイキャス] 通知登録とサポーターの違いって何? ツイキャスのライブ画面の下にある3つのボタン。 コメントや拍手はできるようになって、気になるのが残る一つ、人のマークです。 今回は、ツイキャスを便利に使う「通知登録」「サポーター」について説明します。 ※この操作画面は、ツイキャスのバージョ... 2020.12.24 2021.01.05インターネット小話スマホ基礎