ファミリーリンク

Android

[Google] 子どもアカウントでアプリ内購入しようとすると「承認リクエスト」が届かない?【保護者が iPhoneの場合】

アプリストアのギフトカードを買ったのですが、コードを入力できません。どうも、ファミリー管理者(親)がアカウントにコードを適用することが必要らしいです。 ちなみに、機種は子が Google Pixel、親が iPhoneです。どうす...
Android

Googleプレイカードの使用状況を確認したい【課金の履歴】

高校生の子どもに「課金は自分で働くようになってから」という方針でスマホを使わせています。 ところが、グーグルプレイカードを持っていることがわかりました。本人は「知らない」と言い張るのですが、使用状況を確認することは出来ますか? ...
Android

子どもの「課金」をブロックする【ファミリーリンク】

スマホに「〜さんが承認をリクエストしています。¥〜」という通知が表示されました。 どうも、子どもが間違って、アプリ内購入をしようとしてしまったようです。 しかし、子ども用アカウントを設定していたので、購入を止めることができまし...
Android

子ども用アカウントで課金できない?【「ファミリー用支払い方法」が見つからない場合】

子どもが「スマホで課金をしたい」と言ってきていて、許可しました。ところが、何故か課金が出来ません。どうすれば良いですか? Androidスマートフォンで、子どもが「アプリ内購入(課金)」をする場合には、家族で「ファミリー用支払い...
とりあえずのメモ

子ども用アカウントでアプリ内購入しようとしたらエラーになった【DF-DFERH-01】

子ども用アカウントでアプリ内購入ができない 子どものGoogleアカウントで、アプリ内購入をしようとしたら、エラーになりました。 エラーサーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。DF-DFERH-01 ...
インターネット小話

子ども用アカウントだとChromecastにつながらない【YouTubeアプリと児童保護】

先日、子ども用スマホのアプリのインストールなどを制限するために、Googleアカウントやファミリーリンクの設定をしました。 ところが、その後 子ども用スマホを使っていると、「キャスト」できないことに気づきました。 今回は、Yo...
インターネット小話

アプリやサービスを家族で共有したい【Googleアカウントのファミリーグループ】

スマホの「家族ならでは」の便利機能って、どう利用すればいいの? 今回は、Googleアカウントの「ファミリーグループ」について、見てみましょう。 ファミリーグループ Googleアカウントでは、「ファミリーグループ」...
インターネット小話

子どものスマホ利用状況をアプリで確認するには【ファミリーリンク】

先日は、子ども用のスマホに「お子様向けファミリーリンク」をインストールしました。 今回は、保護者側のスマホに「Googleファミリーリンク」をインストールして、子どものスマホの利用状況をどうやって管理するのか、見てみまし...
インターネット小話

保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】

子どもにスマホをもたせているんだけど、どんどんゲームアプリを入れて、コンピュータウイルスが入ってしまわないか心配……。 無料アプリは手軽にインストールできるので、どんどんインストールして、合わなかったら削除する、というス...
インターネット小話

子どもにゲームアプリを自由にインストールさせてよい?【ゲームアプリに仕込まれるマルウェアとファミリーリンク】

「トロイの木馬仕込まれたゲームアプリを930万人がダウンロードしていた」というニュースを読んで、びっくりしました。 今回は、マルウェアが仕込まれたゲームアプリの特徴と、アプリのインストールの管理方法について、見てみましょう。 ...
タイトルとURLをコピーしました