パーソナライズ

スマホで子どもの英会話(Novakid) #PR含む

スマホで子どもの英会話(Novakid)

「Novakid」は、30か国以上で展開する子ども向けのオンライン英会話サービスです。3歳から12歳までの子どもが対象で、ネイティブレベルの講師による英語レッスンを提供しています。子どもたちが自然と英語に親しめるよう、ゲームや物語を取り入れたレッスンになっています。スマホから国境を超えて英語を習うことができる時代なんだよね。オンライン学習サービスは、さまざまな行動心理学を学習に応用しています。ゲーム的な要素を盛り込んで、学習などに熱中させようとする仕組みを「ゲーミフィケーショ...
[Chrome] 「このウェブページの表示中に問題が発生しました。」 Android

[Chrome] 「このウェブページの表示中に問題が発生しました。」

Androidスマートフォンのブラウザ(Chrome)で、インターネット検索の結果を見ていたら、ページ表示中にエラー画面になってしまいました。「再読み込み」をしてもやはりエラーで、「シークレット タブ」で開いてみるように表示されました。試しにシークレット タブで開くと、ちゃんとページが表示されました。その後も 同様のエラーがいくつかのサイトで続きました。なんとなく気になった点は、Googleの「アンカー広告」です。アンカー広告が読み込まれたタイミングにエラーになったように感じ...
「CMP」とは?(同意管理プラットフォーム) わかりやすさ重視

「CMP」とは?(同意管理プラットフォーム)

「CMP(Consent Management Platform:同意管理プラットフォーム)」は、ウェブサイトやアプリに、個人情報の収集や利用についてユーザーから同意を得る仕組みを提供するツールです。改正電気通信事業法やGDPR(EU一般データ保護規則)などで強化された Cookie規制 への対応をサポートします。企業側は CMP を導入することで、こちらの法規制に則った形で プライバシー情報を収集・利用できます。CMPではクッキー同意のデータなどを管理するCMPは、主にウェ...
[iPhone] 「トラッキングの要求」を許可できない?【未成年のプライバシー保護】 iPhone

[iPhone] 「トラッキングの要求」を許可できない?【未成年のプライバシー保護】

iPhoneで「トラッキングの要求」を許可にする方法はありますか?iPhoneでは、「設定」ー「スクリーンタイム」ー「コンテンツとプライバシーの制限」ー「Appからのトラッキング要求の許可」から、アプリごとにトラッキングを許可したり、拒否したりできます。しかし、18歳未満(数え年)だったり、セキュリティアプリの機能などで、トラッキングを許可できないことがあります。「トラッキング」を許可しないとポイントがもらえない無料ゲームや漫画アプリなどの広告を視聴してポイントをもらう機能は...
「クッキーに同意する」とどんな問題があるの? スマホ基礎

「クッキーに同意する」とどんな問題があるの?

先日、ブログを開いたら「クッキーに同意する」という表示がありました。そのまま閲覧を続けていたのですが、ということは「同意」したことになりますよね。 特に問題はないでしょうか? 最近、あちこちでクッキーに同意するかが表示されますが、そんなに気にしなくてよいものでしょうか?「クッキーに同意」というのが、そもそも何に同意しているのか分からなくて、なんか不安になりますよね。 これは、基本的には「法律上の義務で確認している」ものです。主にネット広告の情報分析で利用されますが、最近のスマ...
Googleニュースのパブリッシャーになったけど、ニュースに流れてこない【ニュース提供元のフォロー】 SNS

Googleニュースのパブリッシャーになったけど、ニュースに流れてこない【ニュース提供元のフォロー】

Googleニュースのパブリッシャー登録をしたけれど、記事が表示されません。一応「ニュース提供元」という登録はできているのですが、記事がニュースとしては配信されていないようです。サイトの「信頼性・権威性」を上げていく必要があるのかな。自分でもGoogleニュースに表示されない2ヶ月ほど前に、Googleニュースのパブリッシャー登録をしたのですが、いっこうに Googleニュースの中で記事が出て来ていない気がします。表示される記事は「パーソナライズ」されるので、自分のアカウント...
どうしてネット広告には「目のやり場に困るもの」のが多いの?【プライバシーと快適さ】 #非営利

どうしてネット広告には「目のやり場に困るもの」のが多いの?【プライバシーと快適さ】

Qインターネットでニュースなどを閲覧していると、目のやり場に困る広告が多い気がします。特に、そういうページを閲覧しているつもりはないのですが、なぜですか?Aネット広告は、利用者の興味に合わせて表示されます。ただし、利用者の閲覧データの記録が不足している場合は、手っ取り早く「反応率の高い」、扇情的な広告の表示を増やす傾向があります。プライバシー保護の設定にしていると、かえって不快な広告が増えることがあるのです。プライバシー保護は広告システムを混乱させるネット広告のほとんどは、「...
「パーソナライズ」とは?(インターネット) ミニ用語辞典

「パーソナライズ」とは?(インターネット)

「パーソナライズ(personalize)」とは、「情報やサービスをそれぞれの個人に合わせて提示すること」です。ただし、個人の行動履歴を収集して、興味・関心を分析するので、プライバシー侵害や「管理社会化」の懸念もあります。
ブログ記事がGoogle Discover(ニュース)で掲載された インターネット小話

ブログ記事がGoogle Discover(ニュース)で掲載された

Chromeブラウザの「ホームのページ」を下にたどって見ていたら、投稿したブログ記事が表示されました。これは、「Google Discover」という、インターネット上のニュースやコラム記事を、ユーザーの興味・関心に合わせて オススメ一覧にする機能です。◆ たまたま、その日の授業で話題に出たことを記事にしたら、「ニュース記事」になったようです。Google Discoverには、主に新聞社や情報サイトのニュース記事が並んで表示され、それに挟まれるように ちいラボの記事が表示さ...
LINEのプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示されていた(2022年3月15日) インターネット小話

LINEのプライバシーポリシーの改定のお知らせが表示されていた(2022年3月15日)

ポイント2022年4月に改正された個人情報保護法が施行されるのに合わせ、LINEのプライバシーポリシーが改定されます。主に、提携事業者と個人データをやり取りする際のルールについて、明記されるようになりました。【追記:3月24日】プライバシーポリシーの同意処理に不具合があったようです◆自分のプライバシー情報の提供範囲を確認するには こちら。【追記:3月16日】プライバシーポリシーへの同意画面は こちら。ホーム画面に通知LINEアプリのホーム画面を見てみると、「LINEからの大切...
「Facebookアカウントに携帯電話番号を追加してください」【登録しなくても構わない】 インターネット小話

「Facebookアカウントに携帯電話番号を追加してください」【登録しなくても構わない】

「Facebookアカウントに携帯電話番号を追加してください」と表示されても、必須ではありません。登録したくない場合は、「後で」をタップします。
「Android System Intelligence」とは?【パーソナライズ機能とプライバシー】 AIの話題

「Android System Intelligence」とは?【パーソナライズ機能とプライバシー】

「Android System Intelligence」は、Pixel Phoneに組み込まれているシステムアプリです。 その役割は、「デバイス パーソナライズ サービス」という機能を提供することです。 「自動文字起こし」や「メッセージ返信の提案」など GoogleのAIが「秘書」のような役割を果たします。 ただし、そのためには個人データへのアクセスを許可する必要があります。
Adobe Acrobat DCをアップデートしたら使用許諾が表示された【同意してもよい?】 インターネット小話

Adobe Acrobat DCをアップデートしたら使用許諾が表示された【同意してもよい?】

パソコンでPDFファイルを開こうとしたら、「Adobe Acrobat DC がアップデート中なので数分お待ちください」と表示されました。 少しして再度 PDFファイルを開こうとすると、「Adobe Acrobatの使用許諾」に同意を求める画面が表示されました。よくわからないので「同意しない」にして、閉じました。 しかし、再度 PDFファイル開くと、また許諾表示が出て、確か「同意しない」にしたと思います。 3度目また開いたら、今度は許諾表示されませんでした。 同意しなくても使...
マイビジネスのMEO施策の結果をGoogleマップで確認したい【シークレットモード】 インターネット小話

マイビジネスのMEO施策の結果をGoogleマップで確認したい【シークレットモード】

自店舗のマップ上の表示順位を上げるために、マイビジネスの情報を充実させたり、Google広告を出したりしてみました。検索結果にもよい変化が出てきたような感じがします。ただ、普段 自分が検索しているから、あるいは広告を打っているから、などの可能性もあって、うまくいっているか自信がありません。マップのパーソナライズGoogleマップは、店舗の公開情報だけでなく、自分の検索履歴を総合的に勘案して、マップ上に表示しています。これを「マップのパーソナライズ」といいます。しかし、店舗運営...
Gmailのスマート機能とプライバシー 【無効にしてもよい】 インターネット小話

Gmailのスマート機能とプライバシー 【無効にしてもよい】

Gmailを開くと、いきなり個人データの使用範囲について、選択する画面が表示されました(2021年3月22日)。結論から言うと、「無効・利用しない」を選択しても構いません。ポイント「スマート機能とパーソナライズ」は、Googleがメールのやり取りなどを見て、自動で分類や予定の登録などをしてくれる機能。これまで勝手にオンになっていた機能だったが、個人データ保護のためにオフにできるようになった。放置した場合は、2021年6月1日からは自動で 無効 になる。Gmailに表示された2...